ドライアイ/ドライアイの症状・原因・予防・治療

ドライアイの予防法・対策法

ドライアイを自分で予防するための対策は、体調、パソコンワークの仕方、オフィス環境、生活習慣や環境などの要因を見直すことが大切です。

執筆者:高林 克枝

ドライアイを自分で予防するための対策とは?

意識的にまばたきの回数を増やすだけでも、ドライアイの予防には効果があります

意識的にまばたきの回数を増やすだけでも、ドライアイの予防には効果があります

体調、パソコンワークの仕方、オフィス環境、生活習慣や環境などの要因を見直すことが大切です。意識的まばたきなどは、簡単ですが効果的なので、普段からできるだけとりいれたいものです。すでにドライアイの場合は、早めに眼科医による治療を受けてください。

  • 意識的にまばたきをする
     
  • パソコン作業の合間に、定期的に休憩や休止をいれて緊張をほぐす
     
  • モニター画面を少し見下ろす位置に設置する
     
  • モニターの輝度(明るさ)を下げる
     
  • オフィス室内の湿度を調整する。乾燥させすぎない、加湿器を使う
     
  • 送風口の近くで作業しない
     
  • エアコンの送風が顔を直撃しないように調整する
     
  • 夜遅くまでの残業を減らす
     
  • 夜型の生活を改める
     
  • 目にスチームパックをする
     
  • 近距離を見るためのメガネを使用する
     
  • デスクライトの電球光が直接目にはいらないようにする


最後に今すぐ簡単なケアを試したい人にオススメの目のケア方法をご紹介します。
   ⇒ 今すぐ実践! 目の潤いと癒し >>

参考サイト:
HELP! ドライアイネットワーク
・Yahoo! ヘルスケア ドライアイ・角膜乾燥症

All About 関連サイト:
【厳選記事集】ドライアイの症状・対策治療[目の健康]
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場でドライアイ対策用品を見るAmazon でドライアイ対策用品を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます