不眠・睡眠障害/いびき

「主治医が見つかる診療所」 いびき治療法(2ページ目)

テレビ東京「主治医が見つかる診療所」にガイドが出演しました。快眠法をテーマとした放送は11月12日月曜日午後7時からです。今回の記事でも快眠法、いびきを治療するための方法をご紹介します。

執筆者:吉國 友和

ポジショニング法とは?

横向きに眠る
仰向けで眠ることで舌根沈下が生じていきびの原因となることがあります。横向きに眠る習慣をつけるのがポジショニング法の1つです
空気の通り道が細くなりいびきが生じることは前述の通りですが、そのうち、舌根沈下が原因となるいびきに対しては、寝ているときの体の向きを整えるポジショニング法が有効なことがあります。多くの場合、仰向けに寝ると重力のために舌根部は自然と奥に落ち込んでしまい、気道をふさいでしまいます。このため、ポジショニング法では横向きに眠ることによって舌根沈下を予防するのが主な目的となります。実際に効果が期待できるのは次のような場合です。
  • 睡眠時無呼吸症候群には至っていないこと
  • もともと仰向けに寝ることが多い場合
  • 鼻づまりが原因ではないこと
  • 常習的な飲酒・睡眠薬(一部)が原因ではないこと
睡眠中に低酸素状態に陥ってしまう睡眠時無呼吸症候群に至っている場合には、それぞれの状態に応じた治療(CPAP:陽圧呼吸、マウスピース、外科手術など)が必要となるため、このポジショニング法が適さないこともあります。今回ご紹介するポジショニング法はこの病気がないことを睡眠検査によって確認して、医師と相談して試していただくことをお勧めします(なお、睡眠中にどの方向を向いて眠っているのかは、睡眠検査を行うことによって無呼吸の有無と同時に確認することができます)。


ピンポン球を利用したポジショニング法

ピンポン球
ピンポン球を使ったいびきの解消法とは? 詳しくは「主治医が見つかる診療所」をご覧ください
ポジショニング法には抱き枕を利用したもの、腕時計型センサーを利用したものなど、いくつかの方法がありますが、ごく簡単に行うことのできる方法としてピンポン球を利用したものがあります。
  1. ピンポン球に5~10cmの長さに切った糸(紐)をつける
  2. 糸の先端を額に貼り付ける
  3. ピンポン球がまぶたや鼻先など、一番むずがゆくなる部分にくるように糸を調節する
寝ている最中に仰向けになるとピンポン球が神経の敏感な部分を刺激して眠りを妨げ、横向きに寝ているとピンポン球が横に落ちるので気にならないというものです。中には1回で効果がありました、という方もいらっしゃったのですが、実際にはこれは横向きで眠るためのトレーニング法ですので、本来は気長に続けることで自然と横向きで眠れるようにすることが目標となります。ピンポン球が鼻の穴にかからないこと、口に入らないようにテープをしっかりと止めることに注意してください。


今回ガイドが出演します快眠法をテーマにした「主治医が見つかる診療所」では、吉井クリニック(大阪府吹田市)の吉井友季子先生、有吉祐睡眠クリニック(福岡県北九州市)の有吉祐先生など、全国的にも著名な先生方からの快眠法も紹介されます。睡眠でお悩みの方はぜひご覧ください!

無料ガイドメールマガジンはこちらから登録していただくと毎月第2・第4木曜日に配信されます。記事では紹介しきれない健康法についてもご紹介していますので、ぜひご利用ください。


【関連リンク】
・ いびきは睡眠時無呼吸症候群の症状の可能性もあります
改善しない不眠症、これって病気?(All About 50代からの健康法)
・ リラックスしたときに出現するアルファ波とは?
加齢で変化する脳波 アルファ波とは?(All About 50代からの健康法)
・ 冷え性が原因で睡眠が不十分なことも
冷え性にご用心! その原因と対策は?(All About 50代からの健康法)
・ 睡眠以外の疲労回復は?
年末年始の疲れを解消する50代からの秘策(All About 50代からの健康法)
その疲れはなぜ? 夏バテからの疲労回復法(All About 50代からの健康法)

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます