温泉/東北の温泉

野湯、地元専用共同湯ばかりの貴重な6湯(2ページ目)

この温泉地周辺には、地元専用共同湯や源泉の垂れ流しの野湯、個人宅の温泉などがあり貴重な温泉体験が出来る。温泉名を明記できず某温泉BからGまでの6箇所をレポートする

執筆者:郡司 勇



 3 D温泉  個人宅温泉溢れ湯 


1. 白い住宅 側溝に大量に流れ出ている。
2. 子供プール入浴、激熱
3. 透明、たまご味、微硫黄臭


個人1
源泉が溢れている壁


今回の温泉めぐりで、ここと万座2箇所、計3箇所で子供プールが活躍した。現地で入浴しないとカウントしないことにしているので、ペットボトル浴びはしていません。やや分かりづらい道路の奥に白い住宅が建っており、別荘のように利用されているのか?生活感はない白い平屋の住宅である。

個人2
子供プールに溜めるが入浴はやや辛い


施錠されているが窓から浴槽を覗くと源泉が掛け流しで排水口から流れ出ている。この湯は温度が高く約50度ほどある立派な温泉である。擁壁の横のやや高みから湯が流れ出ており、子供プールにうまく溜めることができる。この子供プールで入浴した。

個人3
肩にも手で絞り掛ける


しかし熱いので足しか入れられない。身体はすくって浴びるのが精一杯であった。湯は硫黄臭のする単純泉と思われ、透明、たまご味、微硫黄臭であった。



D温泉  個人宅垂れ流し子供プール入浴

 4 E温泉  プレハブ地元専用共同湯 


1. 入浴客が来るまで待ち許可を取る。
2. 木製の壁と浴槽。
3. 透明、無味、無臭



E1
白いプレハブの外観


比較的新しい外装のプレハブに古びた木の入口屋根が付いた共同湯。施錠されており、温泉の明記もないので、一般にはほとんど温泉だと分からないであろう。土曜の夕刻近いので入浴客を待ち、その人の許可で入浴した。

E2
板の壁に木の浴槽


内部はなかなかの風情で、板の壁に木製の浴槽である。浴室のほとんどが浴槽で、5人くらい入れるやや大きめな浴槽と小さな洗い場である。湯は適温の単純泉で、個性はほとんどない。透明、無味、無臭であった。

E3
きれいな透明な湯


この近くでは硫黄臭のするものと透明、無味、無臭のものがあるがここはB企業専用と同じく硫黄分のない温泉であった。小さなプレハブ小屋の風情と、木造の内装がなかなか雰囲気があり、地元専用温泉の許可入浴という楽しさも加わり良い温泉めぐりとなった。


E温泉  プレハブ地元専用共同湯

次は道路脇に噴き出している野湯と畑の縁にある野湯2ヵ所
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます