台湾/台湾関連情報

台湾の結婚披露宴にお呼ばれ!ご祝儀・服装マナー

台湾の結婚式や披露宴にお招きされたらどうすればよいのでしょう?台湾式の披露宴の流れ、しきたり・風習をご紹介します。またご祝儀や服装マナーについても解説します。日本と違う習慣もあるからこれを読んで、招待された時に備えましょう♪

執筆者:阿多 静香


台湾でも、吉日には結婚披露宴が各所で行われる。町中で、赤いリボンや花、ぬいぐるみでデコレーションされた高級車を見かけたり、ホテルやレストランでピンクや白色のディスプレイを見かけたら、結婚披露宴がある目印だ。
そんな台湾の披露宴に招待されたり出席する機会ができたらこれを参考にしてみて。日本の披露宴ほど形式張らないのが台湾の披露宴。とはいえ、失礼のないように、心から新郎新婦をお祝いしたい。

photo


<INDEX>
1P 
■台湾の結婚披露宴の紹介状が届いたら
■ご祝儀袋、金額の相場は?
■プレゼントはどうしたらいい?

2P 
■服装はどうしたらいい?白色はタブー!
■披露宴会場に到着し、受付を済ませたら
■披露宴が始まったら
■閉宴・退場時のポイント

台湾の結婚披露宴の紹介状が届いたら

最近はデザインにもこだわる招待状も増えた
台湾の場合、披露宴の開催が決まるとまずは口頭で伝えられることが多い。口頭で伝えられたら、その場で出欠を伝えてしまうのが台湾流だ。少しすると招待状が送られてくる。招待状には、新郎新婦の名前、ご両親の名前、媒人(=媒酌人)の名前(これはない場合もある)、出会ったきっかけなど結婚までのいきさつが簡単に書かれている。あとは、会場やスタート時間といったインフォメーション。最近では、招待状に出欠を確認するカードも入ってくることもあるので、その時のスタイルで対応すればよい。

万一、スピーチをお願いされたら、中国語、英語、日本語など、使用言語を確認しよう。外国語でのスピーチが無理で日本語を希望する場合は、先方に確認を。

ご祝儀袋、金額の相場は?

 
出席するまでに、ご祝儀を用意する。ご祝儀袋は、その朱色から「紅包」と言われている(紅包は、結婚のご祝儀だけでなく、お年玉、出産祝い、誕生日のお祝い、事業や学業のお祝いなど、様々なお祝い事に使用する)。ここで注意するのがご祝儀袋の色だ。白色で無地の封筒は葬式をイメージさせるものなので、絶対にタブー! 日本のご祝儀袋で、豪華な水引や色のついているものであればそれはそれで喜ばれる。

紅包は、コンビニや文房具店、スーパーなどで買える。12枚入りで15元ほど。白檀などの匂い付きのものも多い(紅包は、いろんなご祝儀に使えるので持っていると便利なアイテム)。購入したら、袋の表におめでたい言葉(=祝福語)を書く。写真は「百年好合」。末永く仲良く、という意味合いだ。他にも、台湾で代表的なものを紹介しておくので、気に入ったものを書くとよい。ちなみに、自分の住所と名前は紅包の後ろ側に小さく記入すればよい。

  • 百年好合:末永く仲良く
  • 佳偶天成:仲睦まじい夫婦は神のなされたこと
  • 縁定三生:縁は前世、現世、来世と決まっている
  • 永浴愛河:永遠に愛の河を泳いでね
  • 情牽一生:愛情は一生つながる
  • 永結同心:同じ心は永遠に結ぶ

    ご祝儀の金額は、偶数が基本となる。日本は、割り切れない数が一般的だが、台湾の場合は偶数がおめでたい時に用いられる数字なのだ(対になることから偶数が吉祥とされる)。逆に奇数は縁起の良くない数字と言われているので気をつけよう。
    ご祝儀にするのは、2200元、(3300元もOKという声もある)、6600元、8800元という数字が一般的だ。同年代の友人であれば、2200元が目安。あとは、自分と相手の関係で金額を決める。部下の披露宴であれば6600元、特別に親密な関係であれば8800元(8は末広がりでおめでたい数字)という具合で。

    注意したいのは、偶数でも「4」。4の発音<si4>と「死」の発音<si4>が同じだからだ。偶数だからといって、4400元のご祝儀はタブーなので気をつけて。

    ご祝儀のお札は新券でなくてもかまわないが、気になる人は新券にしてもよい。

    プレゼントはどうしたらいい?

    ハート形のペーパーウェイトをプレゼントしてみた
    親しい人にはお祝いの気持ちとしてプレゼントを渡したいところ。何を選んでいいか迷ったら、気に入ってもらえそうな品物や商品券を選ぶのがいいかも。祝福の気持ちが伝わるもので。
    とはいえ、台湾にはプレゼントとしてタブーの品物がある。代表的なものは以下の通り。
     
  • 置き時計:「鐘(zhong1)」(=置き時計の意味)と「終(zhong1)」(=終わる)が同じ発音だから
  • :「傘(san3)」と「散(san3)」(=ばらばらになる)が同じ発音だから
  • ハンカチ:別れを意味するから
  • その他、はさみや刃物類も好まれない

    差し上げる時は、事前でもかまわないし、大きなすぎず小さすぎないものなら披露宴当日の退場時でもかまわない。郵送でもかまわない。(当日の場合、どさくさまぎれに盗まれることもあるので、渡す時に注意が必要)


    2P ⇒
■服装はどうしたらいい?白色はタブー!
■披露宴会場に到着し、受付を済ませたら
■披露宴が始まったら
■閉宴・退場時のポイント

*著作権は撮影者・阿多静香及びオールアバウトに帰属します。
*記事・画像の使用・転載は、営利・非営利を問わず禁止です。
*リンクは、大歓迎です。詳細は右上の▲リンクをご覧下さい。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます