台湾/台湾関連情報

台湾の娯楽、エビ釣りをレポート 台湾でエビ釣りデビューだ!

台湾では娯楽として定着しているエビ釣り。日本では経験できない楽しみに、アナタを誘います。初心者でもコツをつかめば大漁、太公望も夢じゃない。大勢でにぎやかに、台湾の夜を過ごしてみませんか♪

執筆者:阿多 静香


台湾の至る所に釣り堀をみかける。しかも、その釣り堀にいるのは、「エビ」だったりする。台湾では、生け簀でのエビ釣りがポピュラー。屋根付きのプレハブ小屋の中に、コンクリートの釣り堀があって、蛍光灯の白い光の下で、夜な夜なエビを釣るのが台湾の娯楽の一種なのだ。

なぜにエビを釣る?
今日も大漁!

台湾では今でこそ大量のうなぎを日本に輸出しているが、かつてはエビ類を多く輸出していたことがある。次第にエビは、台湾からだけでなく東南アジア諸国から日本に輸出されるようになり、台湾のエビ輸出量が徐々に減っていくことになった。そこで、当時エビの養殖をしていた業者が、地元の人にエビを釣らせる遊びを始めたところ、これがいつの間にか根付いてしまい、現在のようなエビ釣り場という娯楽施設になった。子供から大人まで、しかも夜中でも釣り人が絶えない釣蝦場(エビ釣り場)が台湾にあるのだ。


やってみよう。釣ってみよう!
エサをつけてる最中

エビ釣りは、エビ釣り用の竿を1時間単位で借りるシステム。1時間100元前後~150元ほど(地域によって差がある)。竿を借りればエサも無料でもらえる。もちろん、地元の太公望はマイ竿を持参している人も多い。竿持参の場合は1時間あたりの値段が少し安くなる。エビ釣り場の受付で前払いでまずは1時間分を支払うと、竿とエサ、入場時間を書いた紙を渡される。

エサは、生と乾の2種類。生はレバーの固まり(カッターの刃付き)で、乾は干しエビ、あ、共食いだ。竿はふつうの竿で、浮きがついている。針は2個付いていることが多い。
エサと竿を持って、好きな場所を陣取ろう。周りの人を見て、どの辺がよく釣れているのかチェックしてもよい。近くの壁に網がかかっているので、釣れた時のために自分の網をとってきて、生け簀に沈めておこう。

釣るエビの種類は、片方の長い青いはさみが特徴のオニテナガエビ(焼くと赤くなる)。1時間単位で、釣り放題。釣れたらその場で塩をふって焼いたり、調理場に料金を払っていろいろと調理してもらって食べる。持ち帰りもOK。食べきれないほど釣れる、なんてこともないけど、適度には釣れるからご安心を。また、釣った量が少なくても、注文してエビ料理を食べられるから、なんとかごまかせるかな。

エビ釣りのコツ
友達だけど、ひそかにライバル同士

少しでもたくさん釣るためのコツをお教えしよう。

  • エサは、小さく切ってつけるのがよい。大きすぎるとエビの口に入らないので、なかなかかからない。
  • 浮きが静かに下に引っ張られて沈む様子を見逃すな! これは、エビがエサを食べている証拠。エサを確実に飲み込ませるべく、焦らずに少し待ってるのも大切。
  • かかったと思ったら、竿を左右にゆっくりと動かして、さらに確実に食らいついていることを確認し、慌てずに竿を引いてつり上げよう。引き上げたらすぐに生け簀の外に出そう。
  • エビは、意外と生け簀のコーナーに集まっていたりする。なので、コーナーは人気のポイント。自分のいる場所で、あまりにも当たりがなければ場所をコーナー寄りに移動するのもいいかも。

  • エビを釣って針からはずしたら、長い手(青いはさみ)をちぎってから生け簀に沈めた網に入れておこう。はさみがあると、網にひっかかって取り出しが面倒なので。
  • 釣り堀の人が、ときどきエビを生け簀にどしゃっと大量に放出する。放出した場所からエビはコーナーや生け簀の壁沿いに移動するので、地元の太公望に負けないようにいいポイントに移動してもよい。
  • エサが足りなくなったら、受付に言えばおおむね無料でもらえる。
  • 楽しくなって延長希望ならば、1時間ごとに受付に伝えてもいいし、最後に精算してもよい。

    釣ったら食べよう!
    最後はみんなで食べちゃうぞ

    釣ったエビは、水道水でよく洗って汚れをおとし、バケツがあればバケツに入れて泥を吐かせる。水を切ったら、備え付けの竹串にエビを刺してから、備え付けの塩をふって、同じく備え付けのガスレンジに並べてエビをよく炙ろう(竹串、塩、ガスレンジの利用は無料)。
    炙ったらできあがり。台湾ビールなどドリンクや他の料理を注文したりして、アツアツのエビを頬張るのもエビ釣りの楽しみの一つなのだ。

    ●エビ釣りに出かける際の注意事項●
    エビ釣りへは、できれば複数で出かけるのがいい。安全のためでもあるし、やっぱり大勢の方が楽しいから。あと、にぎわう時間帯は深夜。夜10時過ぎから深夜2時頃までがピークだったりするので、この時間帯に行く場合は、少々混雑しているかもしれないと思って。

    繁華街から少し離れた場所や夜でかける場合に一番大切なことは、安心できる人と一緒に行くこと。居住して台湾に慣れている人以外は、信頼できる現地の人に連れて行ってもらうことをオススメする。


    台北市内にある主な釣蝦場(エビ釣り場)


    店名:雙城釣蝦場
    住所:台北市至善路二段469号(故宮博物院の先1kmくらい)
    電話:02-2841-2731/02-2841-2895

    ※この釣蝦場の周辺に何軒かある。日本語はほとんど通じない。



    ※関連リンク※
  • All About台湾>ショッピング・夜市・夜の遊び>夜市案内・夜の遊びカテゴリー
  • All About台湾>都市:台北>台北をウロウロ

    ご自身の体験談をAll About台湾掲示板へ書いてみませんか?
    ※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
    ※海外を訪れる際には最新情報の入手に努め、「外務省 海外安全ホームページ」を確認するなど、安全確保に十分注意を払ってください。

    あわせて読みたい

    あなたにオススメ

      表示について

      カテゴリー一覧

      All Aboutサービス・メディア

      All About公式SNS
      日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
      公式SNS一覧
      © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます