毎日のお助けレシピ/料理のABC関連情報

お米を炊くように乾物を炊く 地球と体に優しい切り干し大根煮

炊飯器で簡単ヘルシークッキング♪今日は、乾物を水で戻さずに炊き上げます。約40分かかる炊飯時間が、乾物をゆっくり戻してcooking

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

言ってみれば、お米も乾物のようなもの。ならば、本物の乾物も炊飯器で調理できるのではないかと考え、 やってみました、炊くだけ切し干大根。炊飯器は普通、 水分がなくなるまで炊き続けるので、その機能を活かして煮物をしたならば、素材に染み込む以外の 余分な調味料が要らないのです。食べ残しの煮汁がないということは、栄養の流出がなく、捨てた汁で河川を汚す心配がありません。 しっかり味が付いていて、汁が出ない煮物は、傷みにくく、お弁当のおかずとしても最適です。 すし飯に混ぜて散らし寿司に、白いご飯に混ぜて混ぜご飯に、おにぎりの具にもと、色々応用が利きます。

今日は五合炊きの炊飯器を使いました。(未だ、試してはいませんが、この分量なら三合炊きでも大丈夫なはずです。)

炊飯器料理一覧と注意点
  炊くだけ切り干し大根


材料■ 4人分



・切り干し大根 ..........................
30g
・スライス乾し椎茸 ......................12枚
・かんぴょう ............................
1メートル
・人参 ..................................60g
・油揚げ ................................
1枚
・小女子 ................................大さじ2
・水 ....................................
米の計量カップで1カップと3/4
・醤油 ..................................大さじ1杯半
・酒 ....................................
大さじ2
・砂糖 ..................................大さじ1杯半
・カツオダシ顆粒 ........................
少量(小さじ1/4程度)


作り方

1.切り干し大根をザルにとり、水を張ったボールの中ですすいで、(ついてるかもしれない砂やほこり等を)洗い落とし手でギュッと絞り、 内釜に入れ、水を米の計量カップで1杯入れる。水でもみ洗いした干ぴょうをハサミか包丁で切って加え、シイタケも入れる。

2.人参の皮をむき、細めの拍子木切りにし釜に入れる。油揚げに湯をかけ油抜きして短冊切りにして釜に入れる。小女子をふり入れる。

3.米の計量カップに醤油と酒を入れ、水をたして1カップにして釜にあける。カツオダシの素と砂糖をふり入れて普通に炊く。

4.スイッチが切れたら、ヘラで 軽くかき混ぜて器に盛る

(しっとりめがお好みなら、スイッチが切れたら、 大さじ2くらいの湯を回し入れて蒸らす。又は炊き上がる5分位前にスイッチを切っても良いかも知れません。)


ひと言
出来たてはかなり熱いので、釜の取り扱いには十分気をつけてください。熱々の料理を器に移し 、すぐに食べない時は、しばらくラップで覆い、これ以上水分が蒸発してしまわないようにしましょう。 小女子の代わりに、少量の豚肉を入れても美味しいです。

このレシピへの質問は上記のガイド問い合わせまで。

■ 昨日紹介したのは「ぽくぽく根野菜」 レシピはこちら!

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます