毎日のお助けレシピ/料理のABC関連情報

高齢者の食事の作り方・レシピ(3ページ目)

高齢になり、消化吸収能力が低下したからと言って、消化の良い食べ物ばかり摂り続けていると、慢性の便秘になってしまいます。食物繊維を摂り消化器を刺激しましょう!

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

ひと味アップの豚汁

具沢山の豚汁

材料

豚肉、大根、じゃが芋、干し椎茸、人参、牛蒡、油揚げ、豆腐、長ネギ、白菜、味噌


作り方
牛蒡をささがき、長ネギは小口切り、その他の野菜を乱切りにする。(じゃが芋は心もち大きめ、人参は小さめにする)
鍋にごま油大さじ1をとり、豚肉と(長ネギ以外の)野菜を炒める。
水を加え、酒大さじ2、出汁の素小さじ1、ザク切りした白菜、赤唐辛子1本を加え煮る。(途中で灰汁をとる)

柔らかくなったら、短冊切りにした油揚げと豆腐を加え、味噌を入れる。 味付けは薄めに!
最初の一口でちょうど良い味加減にしてしまうと、全部食べ終わる頃には舌に残った味が重なり、塩辛くなってしまうので、ちょっと薄いかな?な味かげんが良い。<最後の一口を食べ終えて、「ああ、美味しかった!」が理想>
最後に長ネギを加え、しょう油を小さじ半分ほど加える。


白菜と肉団子の煮込み

ハンバーグの日は多めに種を作り、ボール状に丸めて冷凍保存しておきます。その肉だんごを、白菜といっしょにとろ~り煮込みました。

材料(4人分)

白菜10枚位、ハンバーグ種、


作り方
白菜を縦半分にし、ざくっと3つに切る。
鍋に白菜と、白菜の高さの半分位の水を入れ、カツオ出汁の素小さじ1、塩小さじ1、味醂大さじ2、 酒大さじ3、しょう油10cc(色がつく程度)、赤唐辛子1本を加え、煮る。
煮立ったら、肉だんごを加え、30分位煮込む。途中に味見して、濃いめのお吸い物の感じにしたてる。
お好みでごま油を少量加える。

◆◆このままでもいいですが、片栗粉でとろみをつけても美味しいです。 お年寄りがいる家庭では、白菜を小さく切って下さい。又、とろみをつけたほうが、のどごしが柔らかになりますので高齢者にはいいでしょう。

最初から肉だんごを作るのであれば、豚肉200g、玉ねぎ<長ネギでもかまいません>1/4コ、 卵1コ、パン粉大さじ2、塩・コショウ、を混ぜる。
【関連サイト】
・おいしいものが食べたい!【行きがい食レシピ】

◆◆◆前のページは、おいしいかやくご飯の作り方

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます