収納

そうじ効果をアップする3つの秘訣

掃除機を引っぱり出して、いきなり床から掃除を始めていませんか?そうじにとりかかる前に、これだけは片づけて!そうすれば部屋も気分も一新!まちがいなし。

すはら ひろこ

執筆者:すはら ひろこ

収納ガイド

日常そうじのメインは、掃除機やクイックルを使った床そうじという人が多いことでしょう。ふだん何気なくやっているそうじでも、意図的に行動してみると、やった甲斐以上の効果が期待できます。

基本:
床に散らかったモノを拾う

CDから本・雑誌、おもちゃ、衣類まで大きさにあわせたお揃いのケースなら、部屋に置いたままでもOK。使わないときにはたたんでしまえます。参考商品:シーズストレージボックス
床のそうじをする際に、床上に散らかったモノをよけながら片づけながらの作業では効率が下がります。
少なくとも、床からモノを拾い集めて、それぞれをあるべき場所に戻してからそうじに取りかかるのが基本です。
ゴミはゴミ箱へ、雑誌や新聞はラックや棚へ、おもちゃやゲーム機はケースのなかへ、脱いだ靴下はランドリーケースへといった具合に、床からモノを一掃します。

いつもの癖でモノを出したままにしがちな人は、床から拾い上げたモノを一旦収めておくための入れ物があると重宝です。散らかるモノがある程度予想できるなら、雑誌用、おもちゃ用、洗濯用といった具合に仕分ける数だけケースを用意して、あとで元の場所へ戻すことにすれば手間が少なくなります。

床にモノを広げない暮らしをして床の片づけ手間を省くのが理想です。急に切り替えるのが無理でも、せめて散らかさないよう心掛けることにしましょう。

では、次にそうじ効果アップの秘訣をご紹介します。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます