小動物/小さなペット関連情報

迷子ペットの探し方

もしあなたのペットがなにかしらの事情により家から出てしまい、迷子になってしまったとき、どうやって探せばいいかあなたは知っていますか? 万が一、ペットが迷子になってしまった場合の探し方を紹介します。

執筆者:村田 亜衣

街を歩いていると、ときどき電信柱に「探しています」というポスターを見ることがあります。迷子になっているペットを探すポスターです。もしあなたのペットがなにかしらの事情により家から出てしまい、迷子になってしまったとき、どうやって探せばいいかあなたは知っていますか? こんなハプニングは欲しくないものですが、万が一、ペットが迷子になってしまった場合の探し方を紹介します。

ペットがいない!さあどうしよう?

ペットがどこかに行ってしまったら、まずはいなくなった場所の近辺を捜索しましょう。想像するよりも遠くまで行ってしまうこともありますので、「こんな遠くまでは来ないかな」と思うあたりまで捜索してください。探しても見つけることができなかったら、保護された場合に備えて電話連絡を始めます。

ペットが保護された場合、保護した人によって届け出る場所が違うことがありますので、保健所と警察の両方に連絡はしましょう。また、想像するよりも遠くまで行ってしまうこともありますので、住んでいる隣の市や区の保健所にも連絡しましょう。

ポスターを作る

次にすることは、ペットを見かけた人に連絡してもらうためのポスター作りです。ポスターには、ペットの写真を載せるだけでなく、ペットの大きさや毛色などの特徴も書きましょう。迷子の期間が長くなってしまった場合には、毛は汚れて違う色合いになってしまっていることもありますので、色だけでなく、怪我の跡や癖となっているしぐさなども書いておくといいでしょう。

作ったポスターは、近所のペットショップや動物病院に貼らせてもらいましょう。保護した状況にもよりますが、保護した子のためにペットフードを買いに行ったり、動物病院に診せに行ったりすることがありますので、思いつくすべてのペットショップと動物病院にはお願いしてポスターを貼らせてもらいましょう。

近所の電信柱などにポスターをする場合は、犬が散歩でよく集まる公園付近にも貼らせてもらい、犬の散歩している人がいたら事情を話し、ペットを探していることを伝えるといいかもしれません。犬を散歩させている人には、広い範囲(距離)を散歩させている人が多く、また、飼い主同士のつながりも多いので、付近一帯を気にしながら散歩してもらうことができるかもしれません。小さなペットは犬を見たら逃げてしまうでしょうけれど、犬の飼い主さんたちが協力してくれたら、「見かけたと思う」という情報をもらうことができるのではないかと思います。

保護した方が迷子だと思わずに新しい飼い主を探してしまうこともありますので、里親探し活動をしている愛護団体さんにも連絡をして、ポスターを送っておきましょう。小さなペットの里親探し活動をしている愛護団体さんは少ないように思いますが、保護された方が新しい飼い主を探す場合には犬や猫の里親探し活動をしている愛護団体さんに問い合わせる問い合わせることもありますので、扱うペットの種類にこだわらずに、地元の愛護団体さんには連絡を入れておくといいでしょう。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます