/猫関連情報

猫さん、夜は静かに寝ておくれ

ガイドにいただいた「お問い合わせ」の中から。同居人を慕って来てくれるのは嬉しいけど、寝られないのが辛い、なんとかできないかしら?に対するガイドからの回答です。

岩田 麻美子

執筆者:岩田 麻美子

ネコガイド

ガイドにいただいた「お問い合わせ」に対する回答です。
もしかしたら、同じ悩みの同居人がいらっしゃるかも?

Y.Oさんより
質問なのですが、猫は夜行性だと聞いたのですが、それをなんとかすることはできますか?
慕って、自分のとこに来てくれるのは嬉しいのですが、夜中に何回も起こされて...さすがに寝不足気味です。
部屋を別々にすればいいのですが、部屋数が少ないのでそれもできません。
なんとか、おとなしく夜は眠ってくれるような方法はありませんか?
ハンモックでくつろぐチロちゃん
ケージの中のハンモック、お気に入りだよ♪

どっちが先に諦めるか?

Y.Oさんの猫さんはまだ子猫なのかしら?
猫さん、もしかしたら日中は一人でお留守番ですか?
だとしたらY.Oさんが帰宅するまで、退屈で、ずっと寝てるんでしょうね。

猫族は確かに夜行性です。
人と暮らすことで、ある程度は人の生活リズムにかえることは可能です。
ただ、言って聞かせることはできません。
猫と暮らす、ということは、色んな意味で同居人が諦めて我慢して、そのままを受け容れるしかない部分があるものです。

とは、云っても。
猫さんにも諦めることを覚えてもらえる可能性があります。

まずは、同居人が寝る前の30分位、猫がヘトヘトになるくらい猫じゃらしなどでいっぱい遊んであげてください。
ジャンプさせたり、くるくる回らせたり。
これは毎晩の習慣にしましょう。

そして好物を少しだけ食べさせて、置き餌(ドライフードなど)を多めに出しておきましょう。
朝方起こされることが多い、という場合にはお腹が空いて暴れ出す猫さんもいますので。

寝る前に必ず遊ぶ。
好物をあげる。
そして消灯。
布団に入ったら、潜り込んでしまって、猫がどんなに「遊ぼう」、と誘ってきても寝たふりをして無視を続けるのです。

過ぐに効果が現れる、というものではありませんが、毎日繰り返していくと、猫は遊んで貰う、好物を貰う、電気が消える、同居人は無反応になる、と諦めてくれるかもしれません。

中にはかなりの強者もいます。
どんなに無視を徹底しても「遊びたい」「退屈だ」という欲求が強い場合は…。

トイレが置ける大きめのケージを用意しましょう。
暴れ出したらケージの中に入れてしまうのです。
その時も少しだけ好物を与えます。
ケージの中には落ち着けるスペース、猫ベッドやハンモックなどを吊してあげてください。
最初は「出たい」「出して」と騒ぐかも知れませんが、出られないことがわかると諦めてくれます。
日中はケージの扉を開けっ放しにして、ご飯をケージの中で与える事を繰り返しておくと、ケージは一番安全でお気に入りのスペースと認識してくれるでしょう。

まずは、どんなにどんなに魅惑的に誘われても、相手にしない事を徹底してください。
猫は大人になっていくと、徐々に動かなくなってしまう 動物でもありますので、子猫時代は暴れるものだ、と楽しむ余裕(嬉しい悲鳴)を持つくらいの余裕があると気が楽になりますよ♪

ジャンプする瞳子さん
跳んでと跳んで、思いっきり遊ぶのだ!

*記事のUPはメルマガにてお知らせします。登録はこちら


<ガイドのその他の記事>
ネコの健康・ネコの病気-Vol.4 ネコのオシッコが変?!FLUTD
妊娠したらネコはどうする?Vol.1 トキソプラズマ感染症について
ネコ腸コロナウイルスと抗体価検査 ネコ伝染性腹膜炎=FIP
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で猫のペット用品を見るAmazon で猫のペット用品を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※ペットは、種類や体格(体重、サイズ、成長)などにより個体差があります。記事内容は全ての個体へ一様に当てはまるわけではありません。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます