家事/エコ家事の方法

ウエスにする前に!思い出服をミニチュア化

着古した服はウエス(ボロ布)にしてティッシュや雑巾代わりに使えますが、ウエスにするには思い出深すぎる…という服、ありませんか?ウエスにする前にミニチュアリメイクしてみませんか?

執筆者:立石 絹子


ガイド宅の子供3人が着まわしたベビー服。捨てられない…。そのまま切り刻んでウエスにすることも出来ません。
ボロ布ストックで資源節約&使い切る暮らし』で紹介したように、着古してボロボロになってしまった服でも、手頃な大きさに切って、ウエス(ボロ布)として使うことが出来ます。

使い切る暮らし、シンプルな暮らしを目指す人なら、きっともう実践していることでしょう。

ですが、ガイド宅でも多々起こるのですが「これは切り刻めない!!」と思うような古着ってありませんか?

子供たちがいつも着ていた愛着の沸いている服。オークションで売ったり、人にあげるには汚れすぎているけど、捨てられない…なんてこともありますよね。

独身時代に着ていた服。青春の服。捨てられないものって誰にでもあると思います。

そんな時、ぜひトライしてもらいたい!ミニチュアリメイク!リメイクして残った部分は惜しげなくウエスとして使うことも出来ますよ!

ミニチュアリメイクのアバウトな説明

新聞紙でもチラシでもいいので、紙を用意して、そこに大まかなデザインを鉛筆で描き込んでいきます。

高さ15センチくらいのミニチュアに仕立てると、とても可愛いです。あまり小さいと縫いにくいので、せめて縦幅が10cm以上あった方が良いと思います。

身頃、袖、とラフに描いていき、袖などもつながることを意識して、袖の幅などを注意して描きます。

元のデザインと同じように描いていかないといけません。

ソデぐちなど、ゴムが入るところは、後で糸を通してしぼりますので、広げたままでOK。
前身ごろ・後ろ身ごろ・ソデの形が描けたら、それをハサミで切り取ります。ソデは前後左右で4枚です。
リメイクしたい服と、同じ柄になるように、汚れていない痛んでいない場所を選んで、切った型紙をマチ針で留めます。

前身ごろ、後ろ身ごろを、元の服のデザイン・縫い方を参考にしながら縫いつけ、ソデ2枚を縫ってから、前身ごろ・後ろ身ごろに縫いつけます。

エリやソデ口なども、元のデザインと同じような柄になるように、元の服のエリ部分から少し、ソデ部分から少しずつ、切り取って、適当でいいので同じようなデザインになるように縫い付けます。

縫い付けるのが面倒な場合は、木工用または布用ボンドで貼り付けてしまいます!

最後に、針金をヤットコのようなペンチで折り曲げて、ミニ針金ハンガーを作り、どこかに飾ってくださいね!

アクリル等でできた、コレクションボックスのようなものをクローゼット代わりにすれば、汚れたりホコリが付いたりせずキレイに保管できると思います。

どれも気に入って子供たちに良く着せていた服たち。思い出深いミニチュアになりました!
またしてもアバウトな説明ですが、簡単に出来ますのでぜひトライしてみてください!



【関連・参考リンク】
洋服のお直し・リメイク(from,All About[エコ家事]おすすめインデックス)

諦めるのはまだ早い!リメイクで変身子供服(from,All About[子供服・ベビー服]ガイド記事)…可愛い布を継ぎ足して、小さくなった子供服もまだまだ着れます!リメイクで「使い切る暮らし」実践しましょう!

捨てない暮らし、使い切る暮らし 着慣れた服、楽しくリメイク(from,All About[シンプルライフ]ガイド記事)…愛着深い服も人前で着るに耐えない服も、リメイクで生まれ変わる!「自然食通信社」が出版した『はじめてのリメイク』という本の紹介。

捨てられない服は、とりあえず「四角形」に(from,All About[シンプルライフ]ガイド記事)…思い出の服、リメイクしたいんだけど、なかなか時間もない。そんなときは、四角形に切って保存。時間のできたときに少しずつ小物作りなんていいですよね!
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気の家事用品を見るAmazon で人気の家事用品を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます