ドイツ/ドイツのお土産・ショッピング

食卓に温もりをもたらすドイツ雑貨(3ページ目)

家族みんなが集まる食卓は、居心地のいいものにしたいですよね。心が和むドイツの食器やキッチングッズで、毎日の生活に「ほっ」とできる空間を作りましょう。

執筆者:カルカ 麻美

「ぽってり感」が魅力のブンツラウアー陶器

ブンツラウアー陶器
ドイツ伝統のブンツラウアー陶器。手描きの模様が素敵です

ブンツラウアー陶器
ぽってりとした和める陶器で素敵なお茶の時間を
ブンツラウアー陶器は、「ブンツラウ」という町で生まれた何百年もの歴史を持つドイツ陶器。この町では、16世紀頃からすでに陶芸が行われていたと言います(ブンツラウは第2次世界大戦後ポーランド領となったため、現在ではポーランドの町となっています)。

もとはシンプルな茶色の陶器だったのが、19世紀頃にスタンプで模様をつけていく手法が生まれ、現在のような愛きょうのある陶器になりました。

ブンツラウアー陶器の基本カラーは、濃い青と少しクリームがかった白。柄は、様々な形の丸模様や花模様など、いろいろなバリエーションがあります。マグカップ、カップ&ソーサー、お皿、ボウル、ポットなど実に多くのアイテムがあり、そのどれもが“ぽってり”とした丸みを帯びたフォルム。手に取ってみると、適度の厚みと丸っこさが心地よく、何だかとても和めます。

飽きのこないデザインと実用性の高さ

ブンツラウアー陶器
毎日使いたいマグカップ。一番人気の商品です 各1,800円
いろいろな模様があるためコレクターも多いブンツラウアー陶器。一見バラバラに見える柄でも並べてみるとこれが驚くほど合い、一つの模様で揃えるのとはまた違った魅力が生まれるのもこの陶器の特長です。どんな模様の組み合わせにしようか?と考えたり、少しずついろいろな柄を集めていったりするのもとても楽しいのです。

ブンツラウアー陶器
とっておきの食器で朝ごはん。一日を明るく優しい気持ちでスタートできそうですね
ガイドがブンツラウアー陶器に初めて出合ったのは約11年前。当時買ったマグカップで、今でも毎朝コーヒーを飲んでいます。自分でも11年間も毎日使っているとは信じられないほど全く飽きることなく、いまだにその可愛らしさに魅了されっぱなしです。

愛らしいポテッとした姿で毎朝心を和ませてくれるブンツラウアー陶器。そのいつまでも変わらない魅力はすごいものだと思います。一度買ったらきっと長~く使えるはずですよ。

見た目だけではなく、高い実用性も兼ね備えているところが、ブンツラウアー陶器のもう一つの魅力。電子レンジ、オーブン、食器洗い機にも対応しているため、毎日いろいろな場面で手軽に使えます。思いきり普段使いができるというのは、うれしいですよね。


ブリュームヒェン
ドイツ陶器とヨーロッパ雑貨のお店「ブリュームヒェン」
【ココで購入できます!】
ガイド・カルカがドイツで営んでいるオンラインショップ「Blümchen(ブリュームヒェン)」では、このブンツラウアー陶器をメインに、ホーロー製品やガラス製品、アンティークなど、ドイツやヨーロッパの素敵な雑貨を日本へ向けて販売しています。お買い物は全て日本語で、お支払いも日本国内でしていただけるので安心です。

  • ドイツ陶器とヨーロッパ雑貨のお店 ブリュームヒェン




  • 素朴で温かみのあるドイツの雑貨。毎日の暮らしにぜひ取り入れて、「ほっ」とできる空間を作ってみてください。和める物が身の回りにあると、自然と笑顔が増えると思いますよ。

  • スタジオクリップ

  • ペーパーナプキン専門サイト Rose-rose-rose

  • ドイツ陶器とヨーロッパ雑貨のお店 ブリュームヒェン


  • 【関連リンク】
  • ドイツでのショッピング&ドイツブランド
    • 前のページへ
    • 1
    • 2
    • 3
    ※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
    ※海外を訪れる際には最新情報の入手に努め、「外務省 海外安全ホームページ」を確認するなど、安全確保に十分注意を払ってください。

    あわせて読みたい

    あなたにオススメ

      表示について

      カテゴリー一覧

      All Aboutサービス・メディア

      All About公式SNS
      日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
      公式SNS一覧
      © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます