ブルーレイレコーダー/ブルーレイ・DVDレコーダー関連情報

5分でわかる!「ホームサーバー」

最近では「ホームサーバー」という言葉がよく聞かれます。今回は、このホームサーバーとレコーダーの関係について説明します。

一条 真人

執筆者:一条 真人

デジタルガイド

ホームサーバーって何?


最近では「ホームサーバー」という言葉がしばしば聞かれます。たとえば、ソニーの「VGF-HS1」などもホームサーバーですし、レコーダーでもホームサーバー的な機能を持つものがあります。

今回は、このホームサーバーとレコーダーの関係について説明していきます。
HS1ソニーのホームサーバー「VGF-HS1」。デジカメやビデオカメラを直接、接続して映像を取り込むこともできる。

■Contents
1. ホームネットワークのなかでのホームサーバー
2. クライアントって何?
3. 1つじゃないホームサーバー規格
4. 地デジ録画転送での問題
5. 進化してきたDLNAクライアント
6. ホームサーバー機能とレコーダー

ホームネットワークのなかでのホームサーバー


最近ではパソコンの普及のおかげで、一般的な家庭のなかでもLANネットワークを組んでいることが多くなりました。このパソコンのLANでは「イーサネット」と呼ばれる規格が一般的です。

この家庭内のネットワーク環境で、データを1つの機器に集中して保存しておこうというのがサーバーです。デジカメやビデオカメラが普及した昨今では、このようなメディアデータを保存するためのサーバーがあると便利です。

しかし、データを集中しておくだけでは、単なるデータのバックアップに過ぎません。現在では単にデータを集中して保存するだけでなく、この保存したデータをTVなどに出力して表示するための環境を提供するものを「ホームサーバー」と呼ぶことが多くなっています。HS1ホームサーバーは保存した写真、音楽、映像などをTVなどの出力デバイスに出力するための機能を持っている。


次ページではホームサーバーの規格などについて紹介します。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます