トラベル英会話/トラベル英会話アーカイブ

OKは禁句?!ここでつまずく買い物の英語(2ページ目)

「買い物の英語くらいできないと」って言いますよね。でも実は、買い物の英語は単語やフレーズを知っているだけではこなせないのです。その理由は…

足立 恵子

執筆者:足立 恵子

トラベル英会話ガイド

買い物の会話の決め手はコレ!

shopping
「店員」はshop clerk。英語を練習するつもりで話しかけてみましょう
せっかく英語で買い物をしてみようと思ったのに、どうも会話が思い通りにいかなかったカズさん。ショッピングの英語の決め手は、決まり文句を適切なタイミングで出していくことです。例えば、こんな風に会話を進めてみましょう。

■こうすればうまくいく!
店員:Hello!
(ヘロウ/こんにちは)
カズ:Hello!
(ヘロウ/こんにちは)
店員:May I help you?
(メイアイヘルピュー/何かお探しですか)
カズ:No, thank you. I'm just looking.
(ノウサンキュー。アイムジャスルキン/いいえ、ありがとう。見ているだけです)
================
カズ:I like this. Can I try this on?
(アイライクディス。キャナイトライディソン/これが気に入りました。試着してもいいですか)
店員:Sure. The fitting room is over there.
(シュア。ザフィテイングルーミズオウヴァゼア/はい。試着室はあちらです)

■ここがポイント!
May I help you?は日本語の「いらっしゃいませ」にも相当する、お客さんに対する決まり文句です。一方で、No, thank you. I'm just looking.も「いえ、私にはかまわなくていいですよ」という合図みたいなものなので、買う気があるかないかにかかわらず、1人で見たいときはこう言えば大丈夫です。

ただし、試着したいときにはこの例のようにCan I try this on?と一言断ってから。外国、特に欧米では、お店とはよその人の家のようなもの。そこにある商品のはよそのウチのものです。無言で手に取ってウロウロしていると、ちょっとギョッとされます。

ただし、カジュアルな店やセール中の場合は、日本の店のように品物をどんどん手に取っていくことも。その辺の状況の違いを地元の人は無意識のうちに理解していますが、私たち外国人には当然わかりません。実は、外国の店で買い物がしにくいのは「英語ができない」からではなく、そういった習慣の違いがわからないことによるところが大きいのです。では、「どうすればいいかわからない!」というときは? とりあえず、丁寧なほうに合わせておくのが賢明ですね。

【関連記事】
  • お役立ち英会話フレーズ【ショッピング編1】 「~していただけませんか」は?

  • お役立ち英会話フレーズ【ショッピング編2】 「~がいいんです」と言うには?

  • お役立ち英会話フレーズ【ショッピング編3】 買い物に使う数の英語をマスター
  • 【編集部おすすめの購入サイト】
    楽天市場で英会話関連の書籍を見るAmazon で英会話関連の書籍を見る
    • 前のページへ
    • 1
    • 2
    ※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

    あわせて読みたい

    あなたにオススメ

      表示について

      カテゴリー一覧

      All Aboutサービス・メディア

      All About公式SNS
      日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
      公式SNS一覧
      © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます