節約/節約関連情報

間違った使い方していませんか? 掃除機をかけるコツ

掃除機はほとんどどこのご家庭にもあるお馴染みの家電だと思いますが、意外に間違った使われ方をしている方も…?掃除機のかけ方と注意点などをご紹介します。

和田 由貴

執筆者:和田 由貴

節約ガイド

イメージ
掃除機はほとんどどこのご家庭にもあるお馴染みの家電だと思いますが、意外に間違った使われ方をしている方も…?
掃除機のかけ方と注意点などをご紹介します。


掃除機をかける前

掃除機をかける前には必ずお部屋の片付けをしましょう。掃除をしながら片付けたのでは電気代の無駄です。

また「掃除機はスイッチを入れる時が一番電気を食う」なんて噂がありますが、気にするほど大きな電力がかかるものではありません。もし掃除中にどうしても片付けをしたい場合には、スイッチは切ってから片付けましょう。

掃除機をかける時

掃除機をかける時には、力を入れてやったほうがなんとなくよくゴミを取るような気がしますよね。ですが、力の入れ具合と吸引力は無関係。そしてノズルを動かすスピードも、早すぎるとゴミがうまく取れません。

掃除機のノズルは力を入れずに持ち、ゆっくりとかけます。背筋をのばすようにして掃除機をかけると、自然と力も入らずに、ゆっくりとノズルを動かすことができます。

場所に応じた掃除機のかけ方

カーペットはダニやほこりが発生しやすいので、念入りに掃除したい場所です。

ダ二やほこりをしっかりと吸い取るには、たたみ一畳分の広さに付き、1分くらい掃除機をかけるのが目安になります。まず縦の方向にノズルを動かして掃除した後、向きを変えて横方向にも掃除機をかけると、よりきれいに吸い取ることができます。

畳は目に沿って掃除機をかけましょう。ゴミも取れやすく、畳の目も傷付きにくくなります。

掃除機に強弱のスイッチがある場合は、畳やフローリングは「弱」カーペットなどは「強」というように、場所によって使い分けをします。畳やフローリングのような場所は、スイッチを強にしたところで吸引力に大差がありませんので、電気代節約のため「弱」でかけるのがおすすめです。

次ページでは掃除機のメンテナンスと注意事項⇒次ページ
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます