毎日のお助けレシピ/節約おかずレシピ

筍の胡麻和え  【たたきたけのこ】

たけのこのシーズン到来!新鮮なたけのこは時間が経過するほどにエグミが増します。購入したらすぐにゆでてしまいましょう。本日のたけのこレシピは、叩き牛蒡ならぬ、叩き筍です。

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

筍の胡麻和え  【たたきたけのこ】

カテゴリー:サブのおかず和え物

旬のタケノコを料理する!

今年もタケノコの季節がやってきました。 どんどん食べないと、あっと言う間にタケノコの季節は通り過ぎてしまいます。買った、或いは頂いたタケノコは、早く下茹でしてしまわないと、とうが立ってしまいます。 せっかく下茹でしたタケノコも、飽きて放って置かれては、もったいないです。 今日のタケノコ料理はちょっと変わってます。たたきごゴボウならぬ、たたきタケノコです。ゴボウと違って叩きはしません。シャクシャクした歯ざわりとゴマの香ばしさが好相性の一品です。

筍の胡麻和え【たたきたけのこ】の材料(4人前)

筍の胡麻和え(たたきたけのこ)の材料
たけのこ300g(根元の部分) ゆでたけのこ使用
だし200cc 水+顆粒ダシ小さじ1/2も可
50cc
砂糖大さじ1
2本指で1つまみ
醤油小さじ2
小さじ1
あえ衣の材料
白ごま大さじ5 (煎り)
砂糖大さじ1.5
醤油大さじ1

筍の胡麻和え【たたきたけのこ】の作り方・手順

筍の胡麻和え(たたきたけのこ)の作り方

1

ゆで竹の子は1cm厚さの輪切りにして、拍子木切りにする。
ゆで竹の子は1cm厚さの輪切りにして、拍子木切りにする。

2

鍋に竹の子、だし汁、酒、砂糖を入れて強火にかけ、沸騰したら中火にして3分煮る。
鍋に竹の子、だし汁、酒、砂糖を入れて強火にかけ、沸騰したら中火にして3分煮る。

3

塩、しょうゆ、酢を加え、落し蓋をし、弱めの中火で煮る。
塩、しょうゆ、酢を加え、落し蓋をし、弱めの中火で煮る。

4

煮汁がほとんどなくなったら火を止める。
煮汁がほとんどなくなったら火を止める。

あえ衣作り

5

すり鉢でゴマをすり、砂糖としょうゆを加えてすりまぜる。
すり鉢でゴマをすり、砂糖としょうゆを加えてすりまぜる。
開封したてのゴマを使います。でなければ、鍋で乾煎りしてから使います。

6

(4.)の竹の子を和える。
(4.)の竹の子を和える。
箸とゴムベラを両手に持って和えると、ゴマも綺麗に取れて、うまくいきます。

ガイドのワンポイントアドバイス

たけのこをゆでる場合:たけのこの外側の皮を2~3枚外し、穂先を斜めに切り落とす。皮に縦に深く切り込みを入れて鍋に入れ、たっぷりの水、米ぬか1カップ、赤唐辛子1本入れて強火で煮、煮立ったら中火に落とし、太い部分に竹串がスーッと通るまで、40~60分ゆで火を止めてそのまま冷ます。冷めたら水で洗って皮をむく。すぐに使わないときは水に浸けておく。姫皮は捨てないで和え物等にする。

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます