ハンドメイド・手芸/ハンドメイドの実例

フェルトを使ったハンドメイド……ミニ・ソーイングセット

フェルトを使ったハンドメイド、今回は糸や針、はさみなど、必要最小限の裁縫道具が収納できる、ミニサイズのソーイングセット入れの作り方をご紹介します。内側の布にはフェルトを、外側の布はお好みの布を合わせてくださいね!

ボネ 美恵

執筆者:ボネ 美恵

裁縫ガイド

フェルトを使ったハンドメイド! ブランケットステッチがアクセント

ソーイング袋画像中央
以前ご紹介した 「ブランケットステッチ」 を使用して、手縫いで作ります
糸や針、はさみなど、必要最小限の裁縫道具が収納できる、ミニサイズのソーイングセット入れの作り方をご紹介します。内側の布にはフエルトを、外側の布はお好みの布を合わせてくださいね!
 

手作りミニ・ソーイングセットの材料

ソーイング袋材料
ガイドはフエルトの色に合わせて、赤いトーションを合わせました
難易度:★★☆☆☆
【準備するもの】
■フエルト、布
■針と糸
■リボン
■はさみ など

内側用にはフエルトを、外側用にはお好みの布を準備してください。
 

フエルトを利用すれば、布端の始末がいらないので簡単

ソーイング袋1
 
【手順1】
内側用のベースになるフエルトを準備します。今回は約12×24センチにカット。サイズは収納したい物の大きさにあわせて調節しますが、あまり大きいと、携帯用には不向きです。
 
ソーイング袋2
 
【手順2】
ポッケ用と、針を刺して置くため用のフエルトをカットします。ポッケの大きさは、約5×9センチ。
 

ポッケのサイズは、中身に合わせて調節してください

ブランケットステッチを主に使用しました。
ソーイング袋4
 
【手順3】ポッケをブランケットステッチでベースになるフエルトに縫いつけます。ポッケなので、入れ口以外の周囲を塗ってください。入れたい物のサイズに合わせて、仕切りをランニングステッチで入れます。針用の緑のフエルトは、たてまつりで。
 
ソーイング袋5
 
【手順4】
はさみを入れておくポッケの上には、持ち手を結んでおけるように、リボンを縫いつけました。
 
ソーイング袋6
 
【手順5】
はさみは、こんな感じでポッケに収まります。左右に、折りたたんだ時に結ぶためのリボンを縫い付けます。
 
ソーイング袋7
 
【手順6】
表用の布をカットします。布の裏側に、ベースになるフエルトと同じサイズに線を下書きし、その下書き線より各辺1.5センチ程大きくとって、布を裁ちます。今回は、布があらかじめ三つ折り縫いされた辺を利用したので、一辺は余分をとらずにそのままカットしました。
 
ソーイング袋5
 
【手順7】
下書き線にそって各辺を裏側に折り、アイロンで折り目をしっかり折っておきます。
 
ソーイング袋7
 
【手順8】
手順7で準備した布の上に、手順5のフエルトを重ねます。2枚の合わさった布をかがるような感じで、ブランケットステッチをします。画像は全て縫い終わって、各ポケットにはさみや糸などをしまった状態です。
 
ソーイング袋7
 
【手順9】
折りたたむと、こんな感じになります。
 

【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場でハンドメイド・手芸用品を見るAmazon でハンドメイド・手芸用品を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます