ホームシアター/ホームシアター関連情報

有機ELテレビとは?液晶・プラズマと比較!

最近耳にするようになった有機ELとは? 次世代テレビである有機ELテレビの仕組みや特長をわかりやすく紹介し、さらに価格動向や買い時を予想します!

鴻池 賢三

執筆者:鴻池 賢三

オーディオ・ビジュアルガイド

液晶でもプラズマでもない次世代テレビ「有機EL」

携帯型機器で製品化されている例。

急速に低価格化が進む薄型テレビ、店頭では37インチで20万円を切る製品も見かけるようになりました。 「そろそろ買い時?」と注目されている方も多いのではないでしょうか?

そんな中、ちょっと気になるのが、プラズマでも液晶でも無い新しい映像表示方式を用いた、「有機ELテレビ」登場の噂です。

有機ELは、液晶と比較しても低消費電力で明るく、薄型軽量という特長を持ち、携帯電話やデジカメなどのディスプレーとして既に製品化されています。 一方で、テレビ画面としては、画面サイズ、価格、寿命の点で、技術的なハードルが高いとされています。

雰囲気としては、液晶やプラズマの次世代として期待される『SED』よりも、更に「未来のテレビ」と感じていたのですが、2007年4月、ソニーが、11インチの有機ELテレビを2007年内に発売すると発表して以来、一気に現実味を帯びてきました。

今回は、その気になる「有機EL」の仕組みや特長を紹介し、さらに価格動向や買い時を予想します!

 

有機ELとは?

有機の"EL"はElectroluminescence(エレクトロ・ルミネッセンス)の略です。

まず、エレクトロ・ルミネッセンスとは、電気的な刺激によって光が出る冷光現象の総称で、白熱電球のように、熱の副産物として得る光と区別されます。 ホタルの光をイメージされると良いでしょう。

有機と無機の言葉の定義については割愛しますが、有機ELの他、無機ELも存在します。 

有機ELは無機ELに比べて:

・テレビに適したフルカラー表示が可能。

・低い電圧で発光し、明るい。

・薄く作れて、画面を巻き取るような用途にも利用できる。

など、テレビ用途として適した特長を備えています。

 

次のページでは、有機ELテレビの仕組みと特長を、液晶やプラズマと比較します!

写真はイメージです。有機ELとは関係有りません。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます