毎日の野菜・フルーツレシピ/野菜の下ごしらえ・保存法

かぼちゃを洗う方法・調理前の下ごしらえ・カット方法

かぼちゃの皮についた汚れをきれいに洗う方法、下ごしらえ、切り方をご紹介。かぼちゃは固い皮ごとザクッとカットしましょう。クシ型切り、千切り、角切りなど、料理に合わせた切り方を使い分けて、おいしいかぼちゃ料理を作ってみてください。

江戸野 陽子

執筆者:江戸野 陽子

毎日の野菜・フルーツレシピガイド

かぼちゃの下ごしらえ……洗う・切る・ワタを取る

かぼちゃはしっかり洗うこと

かぼちゃはしっかり洗うこと

かぼちゃの下ごしらえ
皮付きなら煮崩れしませんね
かぼちゃは、土などの汚れがついていることがあるので、水でよく洗いましょう。またポストハーベスト(残留農薬)が気になる輸入もののかぼちゃは、皮をタワシでよく洗うとよいでしょう。

皮付きかぼちゃを切るときは、かなりの気合と力が必要です。包丁にいつも以上の力をかけてしまうため、指などを切らないよう、いつも以上に気をつけて欲しいです。切ったかぼちゃは、種とワタをスプーンなどできれいに取り除きましょう。

煮るときは皮を取り除かないほうが煮崩れしにくいですが、ところどころ皮を剥いておくと、火が通りやすくなります。レシピによって使いわけるとよいでしょう。
 

かぼちゃのカットの仕方

■ クシ型切り:かぼちゃの丸みを活かした切り方です。

 
クシ型切り1
1:かぼちゃを半分に切り、中の種とワタをスプーンできれいに取り除きます。
 
クシ型切り2
2:切り口を下にし、包丁の刃を真ん中に入れて、さらに半分に切ります。固いので体重をかけて切ります。
 
クシ型切り3
3:1/4になったかぼちゃの切り口を上にして、好みの幅に切ります。写真では半分に切っています。
 
クシ型切り4
4:さらに薄いクシ型切りにしたい場合は、3でできたかぼちゃをさらに切り分けます。


■ 千切り: 皮をつけた状態で切ることで、果実の黄色と皮の緑がマッチ棒のような姿になります。

 
千切り1
1:1/4に切ったかぼちゃの種とワタをスプーンで取り除き、皮の厚みのある部分を包丁の刃で削ぎ落とします。(ピーラーでもできます。)

2:かぼちゃを横半分に切ります。
 
千切り2
3:切ったかぼちゃを伏せて、端から薄切りに切っていきます。2~5mm幅が目安です。
 
千切り3
4:薄切りしたかぼちゃを重ね、端から好みの幅で切ります。炒め物やゆでてサラダにするのに向いています。


■ 角切り:和食によく使われる切り方です。

 
角切り:1
1:3cm幅くらいのクシ切りにしたかぼちゃを寝かせ、皮の厚いところをそぎ落とします。
 
角切り:2
2:端から3cm幅くらいの長さに切っていきます。細くなっている部分は長めに切ると、大きさが揃うので火が均等に通りやすくなります。
 
角切り:3
3:煮崩れ防止のために面取りをします。煮物向いた切り方です。
 

【関連記事】
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます