インターネットサービス/SNS用語集

こちゃ、らぶりつ…10代が使用するLINE・Twitter用語

こちゃ、グルチャ、らぶりつ、パクツイ……10代は様々な独特の用語を駆使してLINEやTwitterを使っている。言葉の意味を知り、10代がどのような使い方をしているのかを知ろう。

高橋 暁子

執筆者:高橋 暁子

ITリテラシーガイド

用語から理解する子どもたちのSNS文化

子どもたちはLINEやTwitterをどのように使っているのだろうか

子どもたちはLINEやTwitterをどのように使っているのだろうか

「A子ってなんでもグルチャで書くから個チャでやってって言ったの」
スタ爆されてマジうるさい」

保護者の皆さんは、子どもの言っている言葉がわからなかったという経験はないでしょうか。今回は子どもたちのLINE・Twitter用語を中心にお伝えしていきたいと思います。子どもたちがLINEやTwitterをどのように使っているのかを感じていただければ幸いです。

LINE用語:個チャ、グルチャ、ペア画……

まずはLINE用語からご紹介しましょう。子どもたちの間でLINEがどのように使われているかがわかる興味深い言葉ばかりです。

◯個チャ・こちゃ
「こちゃ」

 

個チャとは、一対一のチャットのこと。個人チャットの略。主にLINEで「続きはこちゃでよろしく」などのように使われます。

◯グルチャ
グループチャット。LINEではグループを作り、そのグループ内で複数人でトークすることができます。

◯スタ爆
「スタ爆」

 

スタンプ爆撃。「スタ連」はスタンプ連打のこと。どちらもスタンプを相手に何度も打つことを意味します。相手に気づいてもらいたいときや、自分の気持ちを表現するときなどに使われます。

◯ブロック大会
「ブロック大会」

 

友だちをブロックするイベントのこと。「LINEが重くなったために友だちを整理する」との口実のもと、インターネット上で拾ってきた“ブロック大会”画像を投稿して始まります。ブロックされたくない人は、その投稿にスタンプやコメントをする必要があります。

似たような行動として、「友達確認」が流行中。「友達確認」画像を掲載し、見た人は全員スタンプをさせるというものです。

どちらも自分がブロックされていないかどうかの確認の意味や、たくさんのリアクションをもらいたいという「かまちょ(「かまってちょうだい」からきた言葉。かまってちゃん)」の側面があります。

◯ペア画
2枚の画像を組み合わせることで1つの絵になるイラストや写真のこと。主に恋人同士や友達同士の間で、カップルや親友の証明として使われています。

◯既読スルー・未読スルー

LINEには受け手がトークを開くと「既読」と表示される機能があります。10代の間では、既読をつけたのに返事をしないことを「既読スルー」、なかなか既読をつけないことを「未読スルー」などといい、マナー違反の行為とされています。

10代はLINEをチャットのように使い、トークをもらったら素早く返すため、相手にも素早い返事を求める傾向にあります。10代において既読スルー・未読スルーは「嫌われているかもしれない」「怒らせたのかもしれない」「バカにされているかもしれない」と心配させる行為であり、トラブルのもとになることもあります。既読スルーになることを恐れて朝方までLINEをやり続けてしまうなど、ネット依存の原因となることもあります。

Twitter用語:らぶりつ、パクツイ、フォロバ……

LINEに次いで10代に人気の高いTwitterでよく使われる用語についても整理しておきましょう。LINEとはまた違う使い方をされていることがわかります。

◯らぶりつ
「らぶりつ」

 

いいね(ハート)とRT(リツイート)を組みわせた言葉。「らぶりつください」とあれば、「いいねやリツイートなどをしてください」という意味になります。主にツイートに反応がほしいときに使われる言葉です。

自発ください
基本は「自分から発信してください」という意味。相手からのフォローやリプラ イ、リツイートなどを求めていることを表します。ツイートでの「#自発ください」は、「このツイートに自分からいいねやリプライ、リツイートなどをしてください」という意味となります。

◯フォロバ
フォローバックのこと。「自発くださいフォロバします」とあれば、「フォローしてください、フォローバックします」という意味です。

◯リムる
remove(リムーブ)が語源。フォローしていたユーザーのフォローを解除すること。

◯パクツイ
「パクツイ」

場合によっては嫌われる行為なので気を付けたい

他人のツイートを無断で自分のものとしてツイートすること。フォロワーを増やしたり多くの反応をもらう目的で、人気のツイートを“パクツイ”するケースがあります。

◯定期
Twitterであらかじめ設定したツイートを自動設定を使って定期ツイートすること。botなどが使われます。

◯キャス
動画配信サービスTwitCasting(ツイキャス)のこと。10代は日常的に、同サービスの他LINE LIVE、Ustream、YouTube、Vine、Instagram、MixChannelなどを使って動画を撮影・配信・公開するケースが多く見られます。

◯垢
アカウントのこと。「垢BAN」はアカウントを強制停止されたという意味になります。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます