熱帯魚/水草の育て方・オンライン図鑑

2種の水草を組み合わせて着生させる

着生する2つの水草を組み合わせる事で、美しさを強調、また欠点を補うことができる。見せたくない部分を隠す。色彩のコントラストを楽しむ。応用の効く定番の組み合わせと、他2パターンの紹介。

長谷川 秀樹

執筆者:長谷川 秀樹

熱帯魚ガイド

ウィローモスミクロソリウムと、流木への着生方法を紹介した。今回は、それらの2つを組み合わせた着生方法。また、他のコケなどでの、異なる2つの組み合わせについて紹介。

ミクロソリウムとウィローモスの組み合わせ
 

ミクロソリムとウィローモスを同時に着生させる


2つの水草を組み合わせることで、拠り美しくみせることができる。流木にコケの茂みがあり、そこからシダが顔を覗かす。なんとも自然な景観ではなかろうか。

実際、流木に固定したビニタイも隠れ。気になる茎や根の部分も、ウィローモスの茂みに自然に包み込まれる。渓流を歩くと、同じような景色に出会うことがある。苔むした岩から、シダが生える。まさに自然の再現だ。

作り方は、到って簡単。ミクロソリウムを流木に固定したのち、その茎の周辺にウィローモスを着生させればよい。単体で着生させる場合と、特に相違点はないが。ウィローモスを巻きつける際、ミクロソリウムの根が邪魔であれば、茎を残しカットしても構わない。少々生長が遅れるが、作業性重視で構わない。

この組み合わせの場合、ミクロソリウムが主役で、ウィローモスが脇役となる。ウィローモス単独で着生させる際より、量を少なめに、またラフに巻けば良い。あくまでも、生長した暁に根元が隠れるイメージで良い。


その他の組み合わせ


プレミアムモス+ジャイアント南米ウィローモス


このパターンは、違うコケ同士を1つの流木に着生させた例。ボリュームの比率は、好みで分けると良いだろう。ごく当たり前の事だが、組み合わせる2つは、形、色で変化を付けれる組み合わせとする。似たような形状では、2種が同化して意味を成さない。

両者とも着生するコケなので、ウィローモスを着生させるを参考にすればよい。

プレミアムモス+ラージリシア


プレミアムモス.spの中に浮草の一種のラージ・リシアを着生ではなく、絡ませたパターン。濃淡が異なる、緑の対比が美しい。また、リシアは、光合成に拠る気泡を活発に放出し、部分的に明るいスペースを作り出すことが可能。

作り方は、基本的に今までのパターンと同じで構わない。ただ、前述の通りリシアには、着生する能力がない。また浮力が強く、やがて浮いてしまう。コケを基質に固定する際に、ほんの少しそこに混ぜる程度でよい。初めのうちは、見栄えは良くない。がっ、繁殖力の強いリシアは、直ぐにボリュームがでてくる筈だ。

他の方法として、既に茂っているコケに人為的に絡ませても良い。基本、モノに絡みつき易い形状をしているので、それでも上手く筈だ。

この他にも、組み合わせの例は幾つもある。対比によって、拠り美しさが強調されるパターンもあるので、また折をみて紹介したい。
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場でペット用品を見るAmazon で熱帯魚用のペットグッズを見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※ペットは、種類や体格(体重、サイズ、成長)などにより個体差があります。記事内容は全ての個体へ一様に当てはまるわけではありません。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます