子育て/子育てに役立つ最新心理学

子育てを楽しむために必要なこと!たった1つの育児習慣とは?

子育てを楽しむにはコツあり! 毎日忙しくて、育児を楽しむことができていないというママ。もしかしたら「ながら族」になっていることが原因かも。そこから脱するには、”今を楽しむ天才”の子供たちから、生き方のヒントを拝借し子育てを楽しみましょう!

佐藤 めぐみ

執筆者:佐藤 めぐみ

子育てガイド

<目次>
 

子育ての楽しみを阻む、ママにありがちな「ながら族」って?

子育てを楽しむために必要なこと!たった1つの育児習慣とは?

子育てを楽しむために親が必要なものとは?


最近、カウンセリングをしていて思うのは、ママのストレスの原因の1つに「ながら族」が絡んでいるケースが多いということ。

一般的な「ながら族」とは、テレビを見ながら勉強したり、歩きながらスマホを見たり…などが挙げられますが、ママの「ながら族」とは、例えばこんな感じです。
 
  • 育児をしながら、仕事のことを考えている
  • 仕事をしながら、夕食の献立を考えている
  • 夕食を作りながら、育児の反省をしている
  • 子供と向き合いながら、また仕事のことを考えている……
「あ、これやってる……」と思った方も多いのではないでしょうか?

「育児+家事」、さらに仕事を持つ人は「育児+家事+仕事」、これらをうまくこなしていくことに追われ、自分がその瞬間にやるべきことを目の前にしながら、気持ちは別の所に行っていることがよくあります。

子育て中は、やることが次から次へと出てきて、まさに息つく間もない日々。すると、「物事を効率化できないか」という発想が当然ながら浮かびます。そこから導かれる「ながら現象」なのですが、思考がばらけていると、物事ははかどらなくなります。はかどらないばかりか、どれも満足できず不完全燃焼を感じがちに……。心理学で推奨されている、「今を生きる」という大事な習慣が欠けていることによる弊害です。
 

親の未来志向は、今をおろそかにする要因

「ながら族」もそうですが、親の未来志向も、今を生きる習慣を阻んでしまう要因の1つです。

親は子供の未来を考えます。だから、
  • 将来、いい学校に行けるように「勉強しなさい」と言います
  • 将来、いい仕事につけるように「○○を習いなさい」と言います
そして、自分たちの未来も考えます。
  • パパは、昇進するために、目標を高く掲げて深夜まで働きます
  • ママは、60歳になってもスリムでいるために食べたいケーキを我慢したりします
未来を見るとワクワクするし、ドキドキもします。高揚感があるので、決して悪いことではありません。でも、「素敵な未来」のためだけに生きてしまうと、今が楽しくなくなることがあります。

「一流大学入学のために」と幼少時から睡眠時間を削ってまで勉強させるのは問題ですし、「将来の部長職をめざし」、パパが仕事オンリーになってしまったら困りますよね。

人生の花の時期は常に未来にあると信じて生きていると、今の楽しみに気づかずに通り過ぎてしまいます。

「あの子、今日初めて○○ができるようになったわ」
「あそこのもみじ、ここ数日で急に赤くなりはじめた、秋ね~」
「あの桃、美味しそう!」

のような「旬」や「彩」を取りこぼしてしまうのです。
 

子育てを楽しむコツ、そのヒントは子供達自身に満ちているスキル!

ながら族も、未来志向も、ときに有効ではありますが、ときにストレスの原因にもなります。今を見ずに別のところを見ていることで、集中力に欠けミスをしたり、「常になんとなく忙しい」という慢性的な焦燥感に駆られたり……。

こんなとき、ぜひ見ていただきたいのが子供たちの姿です。子供たちって「今」を生きていますよね。
  • 公園で、「やだ~、まだ帰らない。ブランコに乗る~」
  • スーパーで、「あれ買って、これ買って~」
  • お腹がすけば、「お菓子ちょうだい」
と思ったことをすぐに口にします。このように次から次へと要求してくるのも、全て今を楽しむことで頭がいっぱいだからです。実は、これってすごいスキルなんです。「今」に集中できると、その人の幸福度が高まることが、最近の心理研究でも明らかになっています。だから子供たちは楽しそうだし、幸せそうなんですね。

もし今、目の前にチョコレートが置かれたらどうしますか?

「食べたら太っちゃう」
「もう歯を磨いちゃったから」
「今は夕食前だからやめておこうっと」

と理由をつけて、大人は我慢するかもしれませんね。でも子供たちはそんなことはありません。大人から「今はやめなさい」と言われない限り、我慢できずに食べてしまうでしょう。

親になって、慎重になり、ガードが固くなり、ピリピリしている私たち。いつのまにか、幸せや楽しみを先延ばしするクセがついてしまっています。もっと、今やるべきこと、今やりたいことに目を向けていくと、日々のストレスが緩和され、「あ~幸せだな」を感じる回数が増えていくのは間違いありません。ぜひ、今を生きる先生である子供たちから、その術を拝借していきましょう。

【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で子育て関連の書籍を見るAmazon で子育ての書籍を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※乳幼児の発育には個人差があります。記事内容は全ての乳幼児への有効性を保証するものではありません。気になる徴候が見られる場合は、自己判断せず、必ず医療機関に相談してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます