東京の観光・旅行/東京のおすすめスポット

外国人にも大人気!「江戸東京博物館」5つの見所

2015年春にリニューアルオープンした両国・江戸東京博物館の常設展示室。空間を有意義にいかした広大なスペースで約2000点もの展示物を見られるとあって、外国人観光客も詰めかけている人気スポットです。その見所を取材しました。

藤丸 由華

執筆者:藤丸 由華

東京ガイド

パワーアップした江戸博の常設展示室

江戸東京博物館の外観

両国駅からのアクセスも便利な江戸東京博物館

とある平日の昼間、東京・両国駅が外国人観光客で結構な混雑となっていました。「大相撲の場所中でもないのに……国技館を建物だけでも見に来たの?それともちゃんこ?」と不思議に思いつつ下車したのですが、彼らが向かった先は国技館のお隣、江戸東京博物館でした。

常設展示室

とにかく何もかも大きい!そして緻密な常設展示室

1993年、「江戸と東京の歴史や文化を伝える博物館」としてオープンした江戸東京博物館、通称“江戸博”。開館から20年以上たった2015年3月、約9000平方メートルの広大な常設展示室を改修し、パワーアップしてリニューアルオープンを果たしました。博物館の5階・6階にまたがる常設展示室には約2000点もの展示物がありますが、とにかくスペースが広く空間を贅沢に使っているので、ダイナミックな展示が多いのが魅力です。

江戸時代の日本橋

江戸時代の『日本橋』が原寸大で再現。ここから展示がスタートです

まず6階の入口入ってすぐ、度肝を抜かれるのが江戸時代の姿そのままに原寸大(長さは半分)で復元されている『に本橋』です。江戸の街の中心だった日本橋を橋脚にいたるまで緻密に再現していて、渡ってみると意外に幅が広いことなどを体感できます。この橋を渡るといよいよ展示がスタート。橋の眼下、左側に広がるのが江戸開府から明治維新までを紹介する「江戸ゾーン」、右側に広がるのが現在に至るまでの東京の移り変わりを見られる「東京ゾーン」というわかりやすい構成となっています。江戸ゾーンの展示で盛り上がりすぎて、東京ゾーンに入る前に力尽きてしまうというもったいない来館者も多いそうなので、ペース配分を考えていざ進みましょう!

>次のページから、広大な江戸東京博物館・常設展示室のキモともいえる「5つの見所」をご紹介します。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます