マレーシア/マレーシアの観光・世界遺産・ゴルフ

先住民族の祭りカアマタン/マレーシア・コタキナバル

日本から約5時間半。ボルネオ島北部に位置するコタキナバルは、海と山の両方が楽しめるネイチャースポットです。また、30を超える民族が暮らしていて、とくに先住民族の伝統的な風習・文化は大変興味深いものがあります。今回は、観光客にも人気のサバ州最大のお祭り「カアマタン」をレポート。先住民族にとって1年で1番大事なお祭りの様子を紹介します。

古川 音

執筆者:古川 音

マレーシアガイド

大自然に囲まれた土地で、32の民族が暮らすサバ州

キナバル山

サバ州のシンボル、キナバル山。富士山よりも高い標高4,095メートルで、東南アジア最高峰の山

成田空港からマレーシア航空の直行便で約5時間半。首都クアラルンプールより日本に近いマレーシア第3の都市、コタキナバル。ボルネオ島の北部に位置し、透き通った海ではダイビング、世界遺産のキナバル山では登山が楽しめるネイチャースポットです。

また、30をこえる民族が暮らす多様性に満ちたエリアで、マレーシアのおもな民族であるマレー系、中国系、インド系にくわえ、カダザン・ドゥスン族、ムル族、ルングス族など、様々な先住民族が暮らしています。先住民族は、民族ごとに固有の言語をもち、宗教もさまざま。クリスチャンの人が比較的多いようです。また、自然とともに生きている先住民族。彼らが1年で1番大事にしているお祭りが「カアマタン」。英語で「ハーベストフェスティバル」と呼ばれ、自然に感謝をささげる収穫祭です。

米の精霊に祈りをささげる祭り

カアマタン会場

毎年5月30日と31日の2日間、収穫祭のファイナルイベントがKDCA会場で開催される

稲穂の飾り

収穫祭のモチーフである稲穂がゲートに飾られていた

カアマタンは、収穫したお米の精霊に感謝をささげ、次の年の豊作を祈願する祭典。多数派を占めるカダザン・ドゥスン族とムル族を中心とした祭りで、「カアマタン」という言葉は、収穫祭を意味するカダザン・ドゥスン族の言葉。自然信仰のひとつでもあるようです。

約1ヶ月続くカアマタンのフィナーレが、コタキナバル市内から車で15分、ピナンパン地区にあるKDCA(カダザン・ドゥスンン・カルチュラル・アソシエーション)で行われる大イベントです。

 

大人も子供も、伝統音楽を演奏

鶏の踊り

民族ごとに音楽隊がいて、伝統音楽を生演奏している。カダザン・ドゥスン族のエリアでは約30人の大演奏

ビサヤ族

ビサヤ族の演奏風景。10~20代ぐらいの若い男性が演奏していた

会場には、民族ごとに昔ながらのロングハウスなどの木製の家屋が建てられていて、その中を見学することができます。部屋の中にはカラフルな民族衣装が飾られ、炭火を使った調理場、バナナの葉で包まれた伝統的な食事風景も再現。また、家屋の前では、ガムラン音楽によく似た青銅を使った演奏が披露され、それに合わせて、人々が楽しそうに踊っているのです。

 


踊りはウェルカム!飲みながらステップをふんで

鳥の踊り

カダザン・ドゥスン族の鳥をモチーフにした踊り。その昔、稲作の外敵である鳥を追いやるために、みんなで大鳥に扮して踊ったのが始まり

リヒンを注ぐ男性

もち米をイースト菌で発酵させて作る酒「リヒン」を配る男性

赤・黒・黄などのビビッドな原色でデザインされた民族衣装を着た人々。彼らの表情はとても晴れやかで誇らしげ。そして、音楽に合わせて踊る姿のなんて楽しそうなこと!

カダザン・ドゥスン族のコーナーでは、輪になってみんなで踊っていて、私も誘われるがままにジョイン。日本の盆踊りによく似た簡単なステップのくり返しで、とても楽しい! そして、しばらく踊っていたら、中央で踊っていた男性が、サバ名物の地酒「リヒン」をコップに次いで、配り始めました。なんと、踊りながらのお酒を飲むのです! よく見れば、演奏している人たちの手元にもビールの空き缶がごろごろ転がっているし、カアマタンにお酒は欠かせないとか。午後にもなると、会場は宴会場へと化していました。

木製のトランポリンでいっせいに高く飛ぶ

ムル族

狩猟民族・ムル族のエリアでは、木製のトランポリンでジャンプ!

先住民族は、農耕民族、狩猟民族、貿易商人など、民族ごとに生活スタイルが違い、その様子を体験できるのもこのイベントの醍醐味。たとえばムル族のエリアは、木製のトランポリンのようなものが作られていて、その上で子供たちがいっせいにジャンプ! 天井の高い位置に、小さな飾りが取り付けられていて、タイミングよくジャンプをして誰かひとりがそれを掴めるようみんなで息を合わせます。これは、狩猟民族であるムル族の風習で、高くジャンプできる人が村で偉くなる、というものに由来しています。

どのエリアも、マレーシアの伝統的な風景や風習を再現したものでした。それなのに、私が思い出したのは、日本の夏祭り。子供が踊り、大人が飲み、友人と語り、全員で楽しむ光景は、子供のころに体験した夏祭りそのもの。カアマタンを取材している最中、私の身体のなかに、昔の田舎の夏祭りの匂いや空気が甦ったみたいでした。もう大人になってしまったけど、子供のころ、とても楽しかったなぁ。世界中で共通している、感謝をささげるお祭りに乾杯!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※海外を訪れる際には最新情報の入手に努め、「外務省 海外安全ホームページ」を確認するなど、安全確保に十分注意を払ってください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます