ストレッチ/悩み解消ストレッチ

これは効く! 寝る前の不眠解消ストレッチ

不眠症という言葉もよく聞くようになりました。深い眠りを得るには、寝る前の環境作りがポイントになります。今回は、心も体も健やかに保つには欠かせない”良質な睡眠を得る心得とストレッチ”をご紹介します。

森 和世

執筆者:森 和世

エクササイズガイド

不眠かも・・・・・・と思ったら、寝る前のその習慣! を変えてみてましょう。

不眠かも・・・・・・と思ったら、寝る前のその習慣! を変えてみてましょう。

夏直前のジメジメとした季節の到来です。梅雨は腎臓などの泌尿器に負担がかかり、むくみや冷えを生じやすいと言われています。この時期に良質な睡眠で疲れを溜めないことが美容にも健康にも大切です。とは言え、最近では「寝不足」よりも「不眠」という言葉が聞かれるほど、睡眠の悩みを抱えている人が多いようです。そこで今回は、良質な睡眠を得るための心得とストレッチをご紹介します。

美人に学ぶ良質な睡眠に欠かせない習慣とは!?

■入浴
冷房対策をしていても、やはり体は芯から冷えています。ゆっくりと温かいお湯につかり、体を温めコリをほぐし、リラックスしましょう。汗をかくことで、体の中に溜まった水分(湿気)や老廃物を排出させるので美肌効果も得られます。

■スマホは寝室に持ち込まない!
スマホによる老眼、不眠症といった美の大敵である症状が報告されています。とは言え、手元にあればインスタをチェックしたり、美容ネタを探してしまったりするので、とにかく手元から遠く離すしかありません。

■睡眠環境を整える
気持ちよく深い眠りに就くには、部屋の温度も大切です。だいたい25度前後を目安に設定したり、湿度が高い夜には除湿機なども利用しましょう。また、ヒーリングミュージックやアロマなどもリラックスするのでオススメです。

■ストレッチでリラックス
簡単なストレッチだけでも筋肉を刺激し血行や新陳代謝を促進し、体に不要な水分や老廃物が体から排出されます。また、睡眠を促す軽めの運動は成長ホルモンの分泌も促すので、美人習慣には欠かせません。

では、ストレッチをご紹介する前に、実践する際の注意点です。
・決して無理をせず、伸ばして気持ちのいい範囲で、じっくりと動作しましょう。
・伸ばす時には、息をゆっくりと吐くようにしましょう。
・伸ばした際に鋭い痛みを感じる方向はキープ時間を短めにしましょう。
・伸ばしている部位に意識を向けるように、自分の体に集中しましょう。

大胆な格好で女度アップ!下半身ストレッチで骨盤調整

このストレッチは、股関節、お尻、太もも裏をほぐし、背骨のストレッチ効果があります。座った姿勢が長いとお尻が潰され血行が悪くなり、冷えやむくみが原因による下半身太りにも。また、股関節から骨盤周辺のストレッチ効果は抜群なので、歪み解消も期待出来ます。

動作1

動作1

1.仰向けになり、両膝を引き寄せ、お尻、腰、背中を伸ばします。体が硬い、腰が伸びにくいと感じたら、体を左右に揺すりゆっくり伸ばしましょう。



 
動作2

動作2

2. ゆっくりと上体を起こし、両手でつま先、足首などをつかみます。

 

動作3

動作3

3.両膝を胴体よりも広く開き、手は掴みやすいところを持ち、両足首が膝の真上にあるようにして、すねを床に対して直角に曲げましょう。踵は直角に曲げた状態にし、両手を引き下げ、抵抗をつくり、お尻周辺、太腿裏を伸ばします。



 
動作4

動作4

4. 気持ちよさを感じたら、そのまま体を左右に優しく揺らしましょう





 

次のページは、鼠径部をほぐしてリンパの流れを促すストレッチのご紹介です

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    (ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます