歌舞伎

歌舞伎座ギャラリーが体験型で面白い!4つのポイント

歌舞伎座タワー5階に、子どもでも初心者でも楽しめる体験型の「歌舞伎座ギャラリー」があります。実際の舞台で使われる大道具や小道具に触ったり乗ったり、音を出してみたり。クイズ形式で歌舞伎を学べたり、舞台に上がって役者気分になることもできます。歌舞伎座ギャラリーのおすすめポイントや、アクセス情報をご紹介します。

宗像 陽子

執筆者:宗像 陽子

歌舞伎ガイド

歌舞伎の世界にすっぽり入る!

歌舞伎は気になるけれど、ちょっととっつきにくいなあ。そんな人や、もっと歌舞伎について知りたい!という人におすすめなのが歌舞伎座ギャラリー。歌舞伎座の5階と思っている人が時々いるのですが、それはまちがいです。

地下鉄東銀座駅中央改札から出ると、木挽町広場と名付けられたスペースがあります。歌舞伎座の真下にあり、お土産物屋や食べ物屋が軒を連ね、歌舞伎気分を盛り上げてくれるところ。いったんふわ~っと独特の世界の空気を味わって。

DSC_8173

大きな提灯に向かって左奥にいきます


この大きな提灯に向かって右側のエスカレーターから上に上ると歌舞伎座ですが、歌舞伎座ギャラリーは、正面左側のエレベーターホールから5階にあがります。地下鉄を降りたら雨に濡れずに行けるのがうれしいですね。

5階にあがれば舞台写真がいっぱいのお土産屋、喫茶室、屋上庭園、歌舞伎座ギャラリーを擁する歌舞伎座回廊が広がります。

さて、歌舞伎座ギャラリーにはいってみましょう。
このギャラリーのおすすめのポイントは、4つです。

1.歌舞伎の世界の中に、自らがすっぽりと入ることができる。
歌舞伎の大道具・小道具に直接触れたり、乗ったりできるのはもちろん、花道や舞台に実際に上がることができるので、まるで歌舞伎の世界にそのままワープしたような感覚が得られます。
yosi5

気分も上がる!

2.疑問を解決。歌舞伎のあれこれ
一体衣裳って、何キロぐらいあるの? 動物って人間が入っているんでしょう? どうなっているの? 花道を出るときのシャリーンって音はなあに?

知っているようで知らない、なんとなく感じていた疑問、ありませんか? 全くの初心者が感じる疑問から、何回か舞台を観たあとで感じる疑問まで、懇切丁寧に答えてくれます。

3.子どもからお年寄りまで楽しめる
ゾーンごとに映像でみられるのは、歌舞伎俳優たちの演じている名シーンなど。ゆったり座って観ることもできます。

舞台映像は、歌舞伎ファンならなつかしく感じるでしょうし、初心者でしたらより明確にイメージを広げることができるでしょう。要所要所の解説はルビ付きで、小学生でもしっかり読めます。

4.歌舞伎座ギャラリー特別映像も必見!
各ゾーンごとにある名場面が見られるのとは別に、特別映像があります。これは必見です。歌舞伎俳優さんが歌舞伎座の舞台裏を案内してくれたり、歌舞伎特有の化粧や衣裳をつけていく様を説明してくれたり。ほんの20分ほどですが、インパクトあり、歌舞伎の世界に近づけること必至。ぜひお見逃しのないよう。時間と内容をホームページでチェックして行きましょう。英語の字幕もついているので、外国人の方も楽しめますよ♪

また映像だけではなく、不定期ではありますが、邦楽演奏会や歌舞伎俳優のトークショーなども行われていますので、HPは要チェックです。

>>では次ページで実際にくわしくご案内しましょう。

  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます