インテリアコーディネート/スタイル別コーディネート術

インテリアスタイリストおすすめの100均・300均グッズ

いまや、100円ショップや300円ショップには「その値段には見えない」という驚きのクオリティ商品が盛りだくさん。ところが「お店で見た時は可愛いって思ったのに、自宅に持ち帰るとイマイチだった」なんて経験はありませんか? インテリアスタイリストであるガイドのおすすめアイテムを、飾り方のコツとともにご紹介します。

くろだ あきこ

執筆者:くろだ あきこ

インテリアショップガイド

100均・300均のインテリア雑貨を上手に選び、おしゃれに飾る

100円ショップ、300円ショップにも使えるアイテムは多数あります。コーディネート目線でおススメできるアイテムをご紹介!

100円ショップ、300円ショップにも使えるアイテムは多数あります。コーディネート目線でおススメできるアイテムをご紹介!

100円、300円などのお手頃価格のインテリア雑貨を上手に飾るためには、知っておくべきルールがあります。ガイド・くろだが実際に自宅で愛用し、また、スタイリングの仕事でも使うことのあるおすすめアイテムを、飾り方・見せ方のコツとともにご紹介します。

※紹介している商品は売り切れ・販売終了の場合がございますので、ご了承ください。

ルール1:小さなアイテムは複数で飾る

100均・300均には、小さなサイズの商品が多くあります。そのサイズ感こそがカワイイのですが、ちょっと離れて眺めると、空間へのアピール度はイマイチ。そんなときは、複数飾ってしまいましょう。

■Seria(セリア)のミニフレーム
インテリアスタイリストお薦めの100均・300均グッズ

Seria(セリア)のミニフレーム。高さ10cmほど

たとえば、100円ショップのSeria(セリア)で見つけたミニフレーム。1つだけ飾ると目立たちませんが、複数並べることでリズムが生まれ、視線を集めやすくなります。DIYでフレームをリメイクするワザに比べ、道具を必要とせず、誰でも真似できる小ワザです。

また、雑誌の切り抜きや、捨てがたい包装紙など、わざわざポストカードを買わなくてもいいのがミニサイズフレームの良いところ。3つのモチーフを連続させると統一感が増します。

■Can★Do(キャン ドゥ)のフェイク多肉植物
インテリアスタイリストお薦めの100均・300均グッズ

Can Do(キャンドゥ)のフェイク多肉植物はとてもクオリティが高いです

100円ショップのCan Do(キャンドゥ)で強くおすすめしたいのは、フェイクの多肉植物です。鉢に入っているタイプと、緑の部分だけで売られているものとがあります。こちらも1つだけだと寂しいのですが、たくさん使うと見栄えが良くなります。

ちなみに、キャンドゥのフェイク多肉植物はとても高品質なのですが、それでもお店で質の良いものを厳選する手間は惜しまないようにしましょう(個体差があります)。

インテリアスタイリストお薦めの100均・300均グッズ

フェイク多肉植物を飾ることで、見慣れたダイニングもカフェっぽい空間に早変わり

多肉植物を入れるのは、可愛くて捨てられない空き箱でも大丈夫。まずは3つの鉢入り多肉植物をカゴに入れて土台を作り、隙間にそのほかの多肉植物を挿していくだけなので簡単!

インテリアの好みが変わっても、テイストの違うカゴにグリーンを入れかえればOKです。また、多肉植物を3個くらいの小分けにして、いろんなところに飾っても良いでしょう。

ルール2:道具として便利なものをチョイス

商品数の多い100円ショップでは、何を選べばいいか迷ってしまいますよね。見た目だけで選ばずに、まずは、手持ちのアイテムとなじみやすく、さらに道具として使い勝手のよいアイテムを探しましょう。注意したいのは、インテリアに使えるものが、必ずしもインテリアコーナーにあるわけではないということです。

■Seria(セリア)のプチ・ガラスドーム
インテリアスタイリストお薦めの100均・300均グッズ

セリアのプチ・ガラスドーム。本来は食器ですが、インテリア雑貨としても使えます

たとえば、セリアのプチ・ガラスドームは、食品にかぶせてチーズやケーキなどの乾燥を防ぐための食器ですが、これは小物を飾るのに使えます。香りの飛びやすい小さなキャンドルにかぶせておくのにも良いです。インテリアコーナーの他、食器コーナーとステーショナリーのコーナーもチェックするのをおすすめします。

ドームの中で本物のキャンドルを灯すことはできませんが(空気がなくなって火が消えるから)、IKEA(イケア)の電池式キャンドルならOK! 手持ちのランタンやキャンドルホルダーと組み合わせて使うと良いでしょう。

■100均のマスキングテープ
インテリアスタイリストお薦めの100均・300均グッズ

マスキングテープは、100円ショップなら基本的に置いてあります


カワイイだけで選んで良いのは、マスキングテープ。そもそも文房具なので、手帳にメモを貼るのに使ったり、手持ちのアイテムをデコったりと使い道が多く、「買ったはいいけど結局使わなかった」という事態を招きにくいのです。安心して大量買いできます。

マスキングテープをインテリアの道具として使うなら、ぜひ壁を飾るのに使ってください。ピンではなく、マスキングテープでポストカードを貼るのです。厚めのカードは自重で落ちてしまうことがあるので、4隅を留めます。貼り込むバランスを考えながら、印象の良いコーナー作りに挑戦してみてください。

また無地のマスキングテープでも、カラーを統一して壁に貼れば、かなりおしゃれに見えます。もちろん、いろんな柄のテープを使って貼りこむのもアリです!

ルール3:素材や印象が似たものは組み合わせて使う

■3coinsのクッキージャーとケーキスタンド
インテリアスタイリストお薦めの100均・300均グッズ

3coinsのアンティーククッキージャー2.3Lと、高台ガラストレイ

100円ショップでは見つからないアイテムに出会えるのが300円ショップ。ガイドも定期的にチェックしに出かけます。3coinsで見つけたガラスジャーは容量2.3Lで、おやつのクッキーを入れておくのにぴったりサイズ。高台のついたケーキスタンドは、ホームパーティーの時に活躍しそうですよね。

素材や印象が似たアイテムは、組み合わせて使います。たとえば、クッキージャーとセットにして、おやつ置き場を作ってみるのはいかが? ちょっと豪華な気分でお茶をいただけそうですよね。

インテリアスタイリストお薦めの100均・300均グッズ

クッキージャーには、市販の個包装されたクッキーを入れておくと見た目もかわいくて幸せ


さらに、実はこのジャーとケーキスタンドの組み合わせ、インテリアの小道具としても使えるんです。ケーキスタンドは、この写真では果物を置くのに使っていますが、お気に入りの小物を飾ったり、アクセサリーを置いておいたりするのにも良いです。

小物などをただ並べると、のっぺりとした、平面的な印象にしかならないことがあります。でも、高さのあるケーキスタンドがあれば、テクニック不要でカッコいいコーナーが作れてしまうのです。

インテリアスタイリストお薦めの100均・300均グッズ

ケーキスタンドには果物を。食べごろになると、いい香りが漂います


クッキージャーも、ケーキスタンドと同じく、平面的になるのを防いでくれる効果があります。それぞれを組み合わせることで、かなりインパクトのあるコーディネートが可能になります。ぜひお試しください!

【関連リンク】
Seria(セリア)
Can Do(キャンドゥ)
3coins

【関連記事】
自宅でカフェ気分を味わうためのコーヒーグッズ
小さな観葉植物をテラリウム風に楽しむ3つの方法
フランフランの緑と花と雑貨で小さなスペースを飾る

【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気のインテリアを見るAmazon で人気のインテリアや家具を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます