アロマテラピー

やる気が起きない日のエッセンス☆ホームビーム

ちょっとした不安や心配事で、会社や学校に行く足取りがちょっと重い朝。貴方の背中をそっと押してくれるフラワーエッセンスをお教えいたします。

執筆者:田中 和恵

今年も梅雨に入りましたね。憂鬱な気分になりやすい梅雨は、気分も落ち込みがち。休み明けの月曜日、なかなか学校に行かないお子さんや、会社に行く足取りが重いオフィスワーカーさんにおススメのフラワーエッセンス、「ホームビーム」を今回はお教えいたします。

ホームビームとは、どんな植物?

ホームビーン

ホームビーム

Hornmeam(和名:セイヨウシデ)
学名:Carpinus betula
科名:カバノキ科
ホームビームは、最近起こった出来事に対する感情の変化に対応するためのSecond19の中のエッセンスです。

ホームビームは、イギリス全土に生育する大きな落葉樹で、まっすぐで丈夫な幹を持っています。そんなホームビームの心の状態を見るには、植物をよく観察する事から始めます。古くから耐久性を必要とする馬車の車輪やまな板、ピアノに利用されてきたという姿からは、普段は元気で働き者(=持久力と強さを持った人)であることが想像できますし、落ち込んでネガティブモードの表情は、雄花と雌花が下向きに咲かせる様子から想像します。

このようにフラワーエッセンスでは、植物の葉の茂り方や花の咲き方、周囲の植物との関わり方を人に置き換えて、人の心や感情についてについて考えていきます。

ホームビームが必要なのは、こんなとき

ホームビーム

ホームビーム

こんな気分のときは、ありませんか?
  • 些細な事にちょっとパワーダウン気味
  • なんとなく今日は身体が怠い
  • 任された仕事の荷が重すぎる
  • 今日は、会社や学校に行きたくない
  • あれやこれやと物事を先延ばしにしている
  • 最初の一歩がなかなか踏み出せない
ホームビームは、本当は頑張れるだけの能力が充分ある人が、ちょっとした事で一時的にやる気をなくしてしまい、誰かに背中を押してもらいたいと感じる時のエッセンスです。例えば、休み明けの月曜日、やるべき仕事があるけれど、中々仕事モードに切り替えられない。でも、やり始めると、あっという間にこなしてしまう実力を持っているタイプです。

 

不安や心配事を和らげ、やる気と元気を取り戻してくれる

パワーダウンしがちな梅雨の季節ですが、やる気も実力もあるのに、仕事や人間関係などの些細な事に凹んで、気力や元気をなくしてふさぎ込むのは、もったいない!ホームビームのエッセンスで、本来の自信とやる気をとりもどして乗り切りましょう!

オススメの使い方とエッセンスの紹介

1:飲む
エッセンスを飲む

エッセンスを飲む

ホームビームに励まして欲しい日は、お気に入りの飲み物にホームビームを加えたものを飲んでから出かけます。ペットボトルやマイボトルに加えて飲むのもおススメの方法です。






 
2:身につける
アクセサリーとして

アクセサリーとして

お気に入りの小瓶やエッセンスボトルに、ホームビームを2滴入れ、アクセサリのように身に着けます。ネガティブな気持ちをサポートしてくれるお守りのように身に着けます。私の好きな使い方です。写真は、首からかけることが出来るようになっています。

※フラワーエッセンスは、それ以外にもさまざまな活用法がありますので、こちらもご覧ください。



 

hormbearn(ヒーリングハーブス社)

hormbearn(ヒーリングハーブス社)

私が愛用しているエッセンスは、ヒーリングハーブス社のフラワーエッセンスです。自然への畏敬の念を忘れずに、バッチ博士の教えを大切に守り続けているガイドおススメのエッセンスです。

販売:ニールズヤードレメディーズ 2,500円(税別)
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場でアロマテラピー用品を見るAmazon でアロマテラピーグッズを見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※個人の体質、また、誤った方法による実践に起因して肌荒れや不調を引き起こす場合があります。実践の際には、必ず自身の体質及び健康状態を十分に考慮し、正しい方法で行ってください。また、全ての方への有効性を保証するものではありません。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    (ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます