夫婦関係/夫婦円満のコツ

旦那が子供?「ガキ夫」の生態とは!上手な操縦方法

子供っぽい夫=「ガキ夫」。そんな子供っぽい旦那にお悩みの方も多いのではないでしょうか。「あさイチ」が行なったアンケート調査によれば、8割の女性が自分の夫が「ガキ夫」だと回答しています。今回は、そんなお子ちゃま夫の操縦法を考えます。

三松 真由美

執筆者:三松 真由美

夫婦関係ガイド

旦那が子供っぽい?今話題の「ガキ夫」とは?

旦那が子供?「ガキ夫」の生態とは!上手な操縦方法

ゲームに夢中なガキ夫にどう対処する?

子供っぽい夫=「ガキ夫」。様々な方から「お子ちゃま夫」についての相談をいただく機会が増えました。

実は2015年3月のNHKの「あさイチ」でも、この話題はとりあげられていました。「あさイチ」が行なったアンケート調査によれば、8割の女性が自分の夫が「ガキ夫」だと回答し、半数以上の女性が悩んでいるのだとか……。

そこで今回は「少年みたいな心の男性」ではなく「小学生みたいな心と行動の男性」、いわゆるガキ夫の操縦法について考えてみましょう。
 

<目次>

 

「少年みたい」は褒め言葉?

「少年のような男性」とは、みずみずしい感性や意外にピュアな側面が、ふとした瞬間に垣間見られるような男性を指します。女子にとっては、「自分だけに見せる瞬間がたまらなく胸きゅん」ということもあり、多くの場合「少年のような」は、褒め言葉として使われています。

しかし、「少年のような瞬間」が、大人の男性の中に潜む意外な側面であればこそ魅力的なのであって、最初から、「100%おこちゃま全開」な男子は問題外。
「思考は小学生、行動は中学生」となれば、「少年」というより「ガキ」扱いせざるを得ません。

たとえば、「ガキ夫」の行動パターンとして、「あさイチ」の番組内では次のような事例が紹介されていました。

◆次ページではガキ夫の行動パターンと驚くべき意識をご紹介

【ガキ夫の行動パターン】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(1) 妻が何度注意しても服は子どものようにリビングに脱ぎっぱなし!

(2) 妻が子供のお迎えを頼んでもゲーム機に夢中。「今、いいところだから」と家族よりも自分の趣味を優先


(3) 妻が家事を頼んでも、やりたくないことはいっさいせず、「だからー、やったよ!」などと、しまいにはスネて逆切れ

(4)帰宅するとゲーム部屋にこもり、ゲーム三昧で、家族のことなどおかまいなし
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これを見る限りでは「少年」どころか、小学生レベル。
皆様のだんな様に当てはまりそうな項目はありましたか?

そういえばドラマ「残念な夫」でも、NBAグッズにはまり、家族より自分の趣味が優先な夫を玉木宏が楽しそうに演じていました。

しかも、同番組内では、さらに男性のアンケート結果が取り上げられ、

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「ガキ夫”と呼ばれるのは?」 → 「イヤ」=37%、「イヤではない」=63%
「ガキ夫と言わせない努力はしている?」 → 「している」=10%、「していない」=90%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
と、まさに「開き直り」ともいえるだんな様の驚きの意識も明らかになりました。
 

ガキ夫は世界共通!?

そして、この傾向はなんと日本だけではないようです。

英国のキッズ&ティーン向けTV『Nickelodeon UK』が実施した調査によれば、自分のことを子どもだと思う男性の数は、女性の2倍だそう。そのほかにも、女性の4人に1人は、パートナー関係で重要な決定はすべて自分がしていると回答。

さらに、半分近くの46%の女性は、これまでの関係で「自分が母親になったような気分」になったことがあるのだそう。そして、平均して月に1回以上は彼に「年相応に振る舞うよう」注意しければならない……。

ここまで来ると、妻や恋人が「母親」のようになっている関係は、かなり一般的だと考えざるを得ません。では、このようなガキ夫にどのように対処したらいいのか、具体的に考えてみましょう。

 

ガキ夫「取扱いマニュアル」


対処法1:褒めてやらせる
「叱れば拗ねる、褒めれば調子に乗る」のが子供の特性。ガキ夫も、ほぼ同じ思考回路と考えてよいでしょう。その性格を利用し、褒めて、相手を持ち上げその気にさせておいて、必要な方向に「誘導する」という「母親のテクニック」を駆使するのが、この方法。

褒める際には、「このあいだうまくいったから」のように、全体をぼんやりと褒めるのではなくニッチなところをピンポイントで褒めるのが、リアリティのある褒めかたにするコツです。

「この間手伝ってもらったから、●●が20分早くおわったのよ」
「保育園の先生が、『お迎えのお父さんが優しそうだった』って褒めてたわよ」

などと、具体的な数字を上げたり、第三者の評価を添えると、リアリティのある褒め言葉になります。


対処法2:具体的に指示してしつける
「モーニングバード」の中でも指摘しましたが、男性にものを言うときは、具体的かつ論理的に進めるのがコツ。順序立てて話すのが苦手な方は、紙やホワイトボードに、要点を箇条書きに整理してから話し合いに臨むといいでしょう。

家事の手伝いを頼みたいときも、

「何をしてほしいかは、私の様子を見ればわかるでしょ?」
「何をやらなきゃいけないか、自分で考えて」

などと、相手に判断を求めても無駄。

もともと意識の低いだんな様は「気づき」からしてできないのです。「△△な理由で、○○を××までに●●して」と、相手にわかりやすく伝えるのがコツです。
 

対処法3:発想を切り替え、包容力であきらめる
今月入籍した女芸人の椿鬼奴さん。TV番組の中で年下夫のグランジ佐藤さんのことを

「私は犬って呼んでる。ヒモじゃなくて秋田犬だと思って接している。じゃないと腹が立つから。いっぱいもの食べるし、飲むし」

と発言して話題になりました。

確かに、2012年には学習塾「花まる学習会」の高濱正伸代表が『夫は犬だと思えばいい。』という本を出版したこともあります。

パートナーを「犬」と言い切ってしまう割り切り方には抵抗感がある方も少なないでしょうが、「男性と女性は違う生き物」と認識しておくことは決して間違いではありません。

先の「あさイチ」のアンケートのように、夫が「ガキ夫といわせない努力はしない」「なおす気がない」のなら、いっそ、「夫に期待しない」「自分の意識を切り替える」というのも、ストレスをため込ないための賢い選択といえそうです。
 

お子ちゃま夫対策の効果を維持する方法

いずれの方法を取るにしても、一つの方法だけでは、だんな様も慣れてしまい、だんだん効果が薄れてきます。また、妻の方にもストレスがたまってくる可能性もあります。様々な方法を場面に応じて使い分けることが、効果を持続するコツです。

また、たまには妻の方が「お子ちゃま妻」になって、だんな様を困らせちゃうなんてのも、十分あり!男女はもともと、似て非なる生き物。イライラせずに、気持ちをゆったりもって行きましょう。

【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で夫婦関係関連の書籍を見るAmazon で夫婦関係の書籍を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます