食と健康/魅力の食材・成分(肉・魚介・野菜・フルーツなど)

トクホで大活躍!「難消化性デキストリン」って?

「難消化性デキストリン」は、近年トクホ認可のカロリーゼロのコーラを初め、多くのトクホ製品に使用されています。「難消化性デキストリン」とは、具体的にどのような成分なのかをご紹介します。

南 恵子

執筆者:南 恵子

NR・サプリメントアドバイザー / 食と健康ガイド

難消化性デキストリンは水溶性食物繊維

健康,トクホ,ヘルスケア,難消化性デキストリン,血糖値,中性脂肪,整腸

ペットボトル飲料にも、難消化性デキストリンを使用したトクホが増えています。

トクホで、カロリーゼロのコーラ「メッツ」が登場し、皆さんも一度聞いたことがあるのではないでしょうか。

では、「難消化性デキストリン」とは、具体的に何でしょう。

まず「デキストリン」とは、でんぷんの一種。とうもろこしやじゃがいもなどのでんぷんを酵素などにより低分子化したものの総称です。食品で主に利用される種類ではマルトデキストリンがあります。このマルトデキストリンは、消化されやすく吸収されやすいので、介護食やアスリート向けのエネルギー補給を目的としたゼリーやサプリメントなどにも使用されています。

「難消化性デキストリン」は、デキストリンを焙焼した後に酵素で分解し、加水分解されなかった「難消化性部分」を分離精製したもの。水溶性食物繊維で、ヒトの小腸では分解されない性質があります。

市場に出ている「難消化性デキストリン」は、松谷化学工業が製造販売するものがほとんどだと思われますが、トクホ全体の約3割にも使用されています。

というのも「難消化性デキストリン」のトクホで認可されている用途としては、食事と一緒にとることで、
  • 整腸作用
  • 食後血糖値の上昇抑制作用
  • 食後中性脂肪の上昇抑制作用
  の3つの保健用途があるからで、重宝されている関与成分なのでしょう。

「難消化性デキストリン」は、清涼飲料水や茶系飲料、粉末飲料、洋生菓子、ゆでそば、みそ汁など、幅広い特定保健用食品(以下、トクホ)に使用されています。

  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます