ダイエットレシピ/ダイエットレシピ関連情報

ダイエットメニューの考え方と摂りたい栄養素

日々の食生活を、無理なく少しずつ改善することで、ゆっくりだけれど、キレイな体を手に入れる。そんな、等身大ダイエットのコツをご紹介。無理なく健康的にダイエットを続けるための献立や、食材選びのポイントをまとめました。

大槻 美菜

執筆者:大槻 美菜

ダイエットレシピガイド

ダイエットは毎日の食事から

無茶なダイエット計画は、続きませんよね……

無茶なダイエット計画は、続きませんよね……

女性なら誰でも一度くらいは、考えたことがあるダイエット。お米を食べない、肉を食べない、カロリーのないものばかりを食べる、ご飯を抜く。でも、ちょっと待ってください。そのダイエット、体を痛めつけてはいませんか?

ここでは、ストイックではなく、毎日の食事を少しずつ工夫することで、無理なく健康的にダイエットをするための献立、さらに食材選びの10のポイントをご紹介いたします。

 

献立の目安は一汁三菜

日本の伝統的なお膳はとても健康的

日本の伝統的なお膳はとても健康的

厚生労働省と農林水産省が2005年に、生活習慣病を予防し健康的な食生活を実現するために、何をどれだけ食べたら良いかを示す指針として「食事バランスガイド」を共同で発表しました。年齢や活動状況(日頃どのくらい運動しているか)に合わせて、食べる量の目安などが示されているのです。

食事バランスガイド(農林水産省)

とはいえ、この通りに実践するのはなかなか難しい……。そんな時にヒントにしていただきたいのが「一汁三菜」です。一汁三菜とは、日本の伝統的なお膳の一種で、ご飯が一杯、お味噌汁が一杯、お肉やお魚などの主菜が一皿と、野菜系のおかずが二皿です。

例えば、昼と夜にこのスタイルでご飯を食べ、朝ご飯でパンやご飯と主菜の他、乳製品や果物を積極的に摂れば、とても理想に近い食事スタイルとなります。完璧ではなくても、まずは一日一回、一汁三菜を取り入れてみる、というところから始めてみてはいかがでしょうか?


ポイント1 お米は「発芽玄米」を取り入れて!

発芽玄米は、ダイエットの見方!

発芽玄米は、ダイエットの見方!

ダイエットでよく取り上げられる食品といえば「玄米」です。でも、炊くのが面倒な印象があったり、硬さが気になって好きになれない方も多いかもしれません。そんな方におすすめなのは「発芽玄米」です。発芽玄米は、玄米のように長時間水につけておく必要がなく、さっとすすいでそのまま炊けます。白米に混ぜる際には、白米をといだ後に入れるだけなので、簡単です。

さらに、発芽玄米には「ギャバ」という成分が含まれています。ギャバには、イライラをやわらげたり、不眠の改善に効果があることが知られています。また、血液中のコレステロールや中性脂肪をコントロールしたり、脂質代謝の促進や、塩分をろ過する腎臓の働きを活性化するなど、ダイエットにもつながる効果が期待できます。調理が楽で、栄養も豊富な発芽玄米は、ダイエットの強い見方ですよ!


ポイント2 油はオリーブオイルがおすすめ!

オリーブオイルはオレイン酸が豊富

オリーブオイルはオレイン酸が豊富

「オリーブオイル」は、体に良いと言われています。

油には、主に、動物性の「飽和脂肪酸」と、魚や植物性の「不飽和脂肪酸」があります。このうち、「飽和脂肪酸」は、コレステロールの元となります。一方、「不飽和脂肪酸」はコレステロールを下げたり、中性脂肪低下、血液をサラサラにするなど、嬉しい効果も期待されています。

特に「不飽和脂肪酸」の中でも「オレイン酸」と呼ばれるものは、善玉コレステロールは下げずに、総コレステロールを下げてくれる優れものです。オリーブオイルやナッツ、アボカドにはこの「オレイン酸」が多く含まれているために、オリーブオイルは、体に良いと言われているのです。

ぜひ、日々の調理に、オリーブオイルを積極的に取り入れてみてください。けれどももちろん、オリーブオイルにもカロリーはしっかりありますので、摂り過ぎには気をつけましょう。


次は、気になるお肉の食べ方をご紹介します!>>

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます