散歩/昭和を振り返る散歩ルート

「やっちゃば緑道」とその界隈を歩く

かつて足立市場に青果市場があった時代、鉄道が敷設されていた。その跡地が緑道になっている。南千住から北千住へと歩いてみると、昔ながらの商店街や、「ねぎまそば」なる蕎麦など、意外な発見は多かった。

増田 剛己

執筆者:増田 剛己

散歩ガイド

南千住駅からのアプローチがいい「やっちゃば緑道」

1428392113
緑道というと多くは川を暗渠化した跡の道というものが多いけれど、「やっちゃば緑道」は鉄道跡が緑道になったもの。今回はそんな「やっちゃば緑道」を歩いてみる。最寄駅は京成本線の千住大橋駅だが、おすすめはJRあるいは東京メトロの南千住駅からのスタートだ。
駅から北へ歩き、千住大橋で隅田川を超えていく

JR常磐線、東京メトロ日比谷線の南千住駅

南千住駅より北へ進み、千住大橋で隅田川を超えていくのがいい。水戸街道、国道4号線で隅田川を超える。
今の橋は1927年(昭和2年)にかけられた

徳川家康が最初に隅田川にかけたのが千住大橋

松尾芭蕉がこの千住大橋から奥の細道への旅に出たことでも知られている。また、千住の地名は、多くの人が住んでいたというところからつけられた地名なんだそうだ。橋を渡った右側に足立市場がある。
かつてはここに青果市場もあった

現在、鮮魚専門の市場となっている足立市場

足立市場の看板の上に魚のマークがある。鮮魚専門の市場だ。市場の隣には緑道の入り口がある。
大正時代のやっちゃばの写真なども紹介されている

やっちゃば緑道の入り口の説明版

写真の説明にもあるとおり、「やっちゃば」とはセリ市場のことで、「やっちゃやっちゃ」のかけ声が由来だそう。かつてこの場所にあった青果物市場への引き込み鉄道の跡地を足立区が譲り受けて整備をしたそうだ。それでは、やっちゃば緑道を歩いてみよう。

【関連サイト】
やっちゃば緑道 [北千住/公園] - Yahoo!ロコ

次ページでは、やっちゃば緑道を歩きます。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます