ビューティティップス/脱冷え性!巡るカラダで血行美人

簡単ストレッチで目指せ血巡り美人!

血行を良くするためには、何も大げさな運動でなくても構いません。1日数分のストレッチでも、それを継続させることが改善につながります。ぜひ、毎日の習慣にストレッチを取り入れてみてください。

中野 あおい

執筆者:中野 あおい

ビューティティップスガイド

血行不良の原因と症状

血液には、酸素や栄養成分を内臓の臓器に運ぶ役目があります。ですから、身体中のすみずみまで、新鮮な血液が循環することが、健康にとって大切になってくるわけです。血液が流れる血管には大動脈のような太いものもあれば、毛細血管と呼ばれるとても細いものまで様々あります。これらが全身に張り巡らされ、休むことなく栄養を運んでいます。

血行不良の原因として、代表的なものが運動不足です。適度な筋力がないと、全身に血液を送り出す力が不足してしまいます。また偏った食生活などで、血液がドロドロになっていると血行不良が起こりやすくなります。そして忘れてはいけないのが、ストレスです。自律神経が血行の働きをコントロールしているので、ストレスによって自律神経が乱れると血管が収縮し、血行不良になってしまうのです。

血行不良になると、冷え性や肩こり、腰痛、頭痛、慢性的な疲労などが引き起こされます。これがエスカレートすると脳梗塞や心筋梗塞、狭心症、脳血栓を起こすことも。さらに女性には、このほかにも様々な症状が出てきます。骨髄内の血行が悪くなると、子宮や卵巣に栄養分が行かなくなり、病気に陥りやすくなります。骨盤のゆがみや生理痛も、血行不良が原因のことが多いと言われています。


血行改善におすすめのお手軽ストレッチ

血行を改善するために、スポーツや整体を始めてみたものの、中々長続きしないと言う方も多いのではないでしょうか。血行を良くするためには、何も大げさな運動でなくても構いません。1日数分のストレッチでも、それを継続させることが改善につながります。ぜひ、毎日の習慣にストレッチを取り入れてみてください。
毎日数分でも継続することが1番大切

毎日数分でも継続することが1番大切


【肩甲骨のストレッチ】
両手を胸の前で合わせて、肩甲骨を開いた状態で大きく息を吸い、息を吐きながら両手をストンと落とす。5回。

【足のストレッチ】
寝そべった状態で足首を大きく内まわり10回、外まわりに10回程度回す。

【頭皮のマッサージ】
生え際から中心に向かって、指の腹の部分を使ってやさしくマッサージ。

【上半身のストレッチ】
足を開いて、両手の甲を合わせてひじを伸ばし、その状態でウエストから大きく上半身をぐるっと回転する。左まわり 3回、右まわり 3回。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※個人の体質、また、誤った方法による実践に起因して肌荒れや不調を引き起こす場合があります。実践の際には、必ず自身の体質及び健康状態を十分に考慮し、正しい方法で行ってください。また、全ての方への有効性を保証するものではありません。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます