子育て/子育てに役立つ最新心理学

芸術の秋、子供と一緒に美術館へ

秋たけなわ、絶好の行楽シーズン到来です。すでに予定はお決まりですか? もし「なにをしよう」「どこへ行こう」とご検討中でしたら、ぜひ家族揃って美術館へ。この記事では「それなら子連れで美術館に行ってみようかな」という気にさせられるニュージーランドの研究をお伝えします。

佐藤 めぐみ

執筆者:佐藤 めぐみ

子育てガイド

子供と一緒に美術館、どう思う?

今年は親子で芸術の秋を楽しんでみては?

今年は親子で芸術の秋を楽しんでみては?

これまでにお子さんと美術館を訪れたことはありますか? 「そんなの無理無理」「じっとしているはずがない」「連れて行っても何も覚えていない」と検討すらしていないご家庭も多いのではないでしょうか?

実はそんなことはありません。子供達が美術館で得るものは想像以上に多く、沢山の情報をインプットして帰ってくるのだそうです。


子供は美術にどれだけ興味があるの? 

ニュージーランドの大学の研究チームが、子供達の美術館での学習量を計るため、都市ダニーデンにある美術館を訪問。平均年齢6歳の子供達58人が、その美術館で1日を過ごしました。そして、その1~2日後、どのくらいその日のことを思い出せるかをテストをしました。

すると、子供達が思い出したものを自由に発言していく形式(子供主導型)だと、驚くほどの量の記憶が次々に思い起こされることが分かりました。さらに、その日のことを絵に描きながら思い起こすと、その量は倍ほどに増えることも分かりました。

一方、大人が作成した質問表をベースに、その美術館での1日について質疑応答をしたところ(大人主導型)、子供達はうまく回答できませんでした。

さらに、7ヵ月後に同じようにテストすると、自由に語らせる子供主導型だと、まだかなりの記憶が残っていたのです。

子供が自由に思い出を語れる子供主導型だと次々と出てくるのに、大人主導型だと「なんだったっけ? そんなことあったかな?」とつまづいてしまう。なぜここまでの差が出たのでしょう? これはすでに知られているとおり、大人と子供では着目点が違うから。同じ美術館で1日を過ごしても、大人が重きを置くものと、子供が見ているものには大きな違いがあるのですね。


大人と子供は視点が違う

以前行った思い出の場所を「ねぇ、○○って覚えている? ○○があったよね。○○もしたよね」とママが聞いても、子供は「???」ということありませんか? 実は、これも視点の違いで、子供はその場所を忘れてしまったのではなく、ママの視点では見ていなかったから。でもその時、子供はしっかりと別のことを吸収しているのです。

美術館でも然り。この研究者達も、「子供達は美術館で非常に濃く、多大な情報を吸収してくる」と子供を美術館に連れていくメリットを強調しています。特に、その後にお絵かきをする機会を設けてあげると、その日のことがカムバックしやすいとも言っています。

「連れていったって、どうせ何も覚えていないんだから……」ということはないんですね。子供達は子供達の感覚で多くをキャッチしているのです。その後のお絵かきを見れば、一目瞭然でそれを実感できるはずです。

美術館のように、感覚的な学習は、何が正解で、何が間違っているということはありません。家族で行って、大人と子供でいかに注目していることが違うか、その違いを楽しむのも、ママとして新たな発見につながるかもしれません。ぜひこの秋は、お子さんと美術館を訪れてみてはいかがでしょうか?

*出典:Applied Cognitive Psychology (2009) 「Drawing facilitates children's reports of factual and narrative information: implications for educational contexts.」より
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で子育て関連の書籍を見るAmazon で子育ての書籍を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※乳幼児の発育には個人差があります。記事内容は全ての乳幼児への有効性を保証するものではありません。気になる徴候が見られる場合は、自己判断せず、必ず医療機関に相談してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます