テーブル・椅子/椅子・名作椅子・チェア・スツール

【CH33】北欧ミッドセンチュリーの椅子

【石川 尚の一家一脚・椅子物語】UP#043:流線型の背板が印象的なダイニングチェアCH33。デンマークの巨匠椅子デザイナー:ハンス.J.ウェグナーが1957年にデザインした椅子。あからさまな主張ないが、記憶の残る椅子。椅子が醸し出す「軽やかな佇まい」の秘密に迫ります。

石川 尚

執筆者:石川 尚

ファニチャーガイド

 石川 尚の一家一脚・椅子物語 / 『CH33 ダイニングチェア』


肘掛けというか背板というか、とにかく椅子の頭が、特徴的な流線型の椅子がある。

CH33正面の画像undefinedundefinedundefined●クリックすると拡大します。

CH33正面の画像   ●クリックすると拡大します。


今回ご紹介する椅子は、『CH33 ダイニングチェア』。あの、デンマークの巨匠椅子デザイナー:ハンス.J.ウェグナーが1957年にデザインした椅子。
発表後、カール・ハンセン & サン社で約10年間生産され、55年後の2012年から再び同社で生産が再開された椅子である。

右斜め前からのCH33画像      ●クリックすると拡大します。

右斜め前からのCH33画像 ●クリックすると拡大します。


ウェグナーが2007年1月26日逝去後、5年経過した後の再生産理由は、定かではない。現在も生産され、誰もが購入出来ることが名作椅子の所以、と勝手に定めている筆者にとって、この椅子はお気に入りの椅子のひとつ。ヴェインテージものでは、意味がない。(けっして、ヴィンテージを避難している訳ではない、名作椅子について、あくまでも誰もが現在購入出来る椅子を前提にしているからだ。)

私事だが、名作椅子をご紹介するシリーズ「一家一脚椅子物語」は、諸事情があり、暫くの間お休みさせて頂いた。

ようやく再開の時となり、以前から予定していた北欧椅子を対象に取材を始めた。今回は、ファニチャーイスト(椅子大好き人:ボクの造語)はもちろん、読者の皆さんに馴染みのある「北欧デザインの名作椅子」をシリーズでご紹介した。

さて、話をCH33に戻すことにしよう。

椅子の命であると称する(自称)側面からご紹介しよう。

右側面のCH33画像      ●クリックすると拡大します。

右側面のCH33画像 ●クリックすると拡大します。


正面ほどではないが、前脚、後脚は共に内側に軽く傾斜している。柔らかくカーブした座面は、後脚にむかって少し傾斜し、背板は背中を支えるよう外側に5°前後傾斜している。

見た目も、とても安定した形状だ。

人は、椅子に座ったまま前後左右に身体を動かす、けっしてジっとしていない。ご自分のこと思い出してみるとおわかりになるだろう。つまり、人は、お行儀は良くないのだ。動くことで身体調整をしているのだ。そんな人の身体を支える椅子の機能として、安定感は大切なポイントの一つ。
しかし、「安定」していれば良いのではない。重々しく、どっしりとしたモノではなく、軽やかで清楚な安定感をもつ椅子がいい。


軽やかなミッドセンチュリーデザインの椅子

軽やかといえば、CH33は、「軽やかな椅子」だ。
それでは、グッと寄り身で、CH33の軽やかなデザインディテールをみよう。

真上からのCH33画像      ●クリックすると拡大します。

真上からのCH33画像 ●クリックすると拡大します。


椅子を真上からのぞく。

まるでおむすびのようなかわいらしい座面と、ビューンと撓(しな)るようなカーブの背板。前後左右に動く身体を充分に受けとめる軽やかなラインがここにある。

CH33の背板画像undefinedundefinedundefinedundefinedundefinedundefinedundefinedundefined●クリックすると拡大します。

CH33の背板画像         ●クリックすると拡大します。


CH33の特徴である流線型の背板。流線型といえば、この椅子の誕生した1950年代は、流線型や曲線型が世界中で流行った時代。

俗にいう「ミッドセンチュリー」時代だ。




  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます