ネットオークション/オークション詐欺に遭わない方法

直接取引は危険!繰り上げ落札詐欺に注意!

長年オークションをしていると、実にいろいろな経験をするのですが、その中で印象深いのはやはりトラブル関連です。今回紹介するのは、繰り上げ落札詐欺。実際の話をもとにしていますので、トラブル防止の参考にしてください。

川崎 さちえ

執筆者:川崎 さちえ

フリマアプリ・ネットオークションガイド

本当にある!繰り上げ落札詐欺に注意!

ネットオークションでは、出品者と落札者が取引をします。ヤフオク!の場合には、取引ナビという連絡システムを使ってやり取りをしますが、中には連絡をしない落札者がいるのは事実。そんなとき、出品者はキャンセルをすることができます。そして、もし他に入札をした人がいれば、その人が次の落札者になります。これを繰り上げ落札といいます。(繰り上げ落札にするかどうかは出品者が決められます)


繰り上げ落札になれば、正式なやり取りが始まって、落札者がお金を払って商品が届き、無事にオークションが終了します。でも、残念なことに、このシステムを使った詐欺が起きているのも事実なのです。

これは、実際に私に起きたことですが、ある日、一度も取引をしたことがないユーザーから、私が出品している商品への質問を通して連絡がきました。

「○○の商品代金を支払ったので、商品を送ってください」

思わず「え?」って思ってしまうような内容の連絡が。

思わず「え?」って思ってしまうような内容の連絡が。

え?と思って、慌てて終了したオークションを見ても、そのユーザーとの取引はありません。なので私は以下のような内容の返信をしました。

「終了したオークションを見ても、△△さんとの取引がある商品はありません。どなたかと間違われているかと思います」

その後すぐに「あなたのIDを語る人から連絡があって、商品代金を払いました。」との返事が。

この時点でもはや詐欺だとしか思えません。そのユーザーが取引を持ちかけられたのは、ブランドのバックです。なぜ私のIDが使われたのかと考えると、実は、私も同じような商品を出品したことがあり、しかも「悪い」の評価もなくトータルの評価も2000を超えています。つまり、買い手側にとっては、信用できるユーザーだと思われやすかったわけです。それを悪用した人が詐欺を働いていると思われます。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます