整体

梅雨の不調は骨盤の歪みから?自分でできる骨盤ケア

梅雨の季節は、倦怠感や眠気、背中のコリなど、何かと不調を感じやすいですね。その不調は骨盤の角度の変化が原因となっている可能性があります。それらを予防する骨盤ケアをご紹介しましょう。

檜垣 暁子

執筆者:檜垣 暁子

カイロプラクティック理学士 / 肩こり・腰痛ガイド

体調の不調はジメジメとした梅雨が原因?

梅雨の時期に体調が不安定になる人は少なくありません

梅雨の時期に体調が不安定になる人は少なくありません

毎年やってくる梅雨。明るい日差しがないどんよりとした空模様の日は、なんとなく気分も下向きになり、いまひとつ元気がでないという人もいるのではないでしょうか。それに加えて倦怠感。特に疲れるような大仕事をしたわけでもないのに疲れやすく、朝はいつまででも布団の上でゴロゴロしていたいという人も多いかと思います。

このように気分も体調もスッキリしないのは、ジメジメした梅雨のせい?と思うかもしれません。こんな時、体のある部分を調整すると「梅雨のせい?」と思っていた不調が改善されるケースがあります。その「ある部分」とは……骨盤です! そこで今回は、骨盤に注目してみたいと思います。


梅雨時期の不調は背中に表れる?

なぜ骨盤に注目してみるか、それは、梅雨時期に不調を感じている人の体に多くみられる特徴との関係にあります。それは、骨盤の角度の変化により生じる背中の筋肉の緊張です。背中の筋肉が部分的にカチコチ硬くなっている人や、背中の広い範囲が、パーンと張っている人など、梅雨時期にはこのように背中に不調の兆しが見えている場合が多いのです。

これは、いわゆる「骨盤の歪みがある」という状態です。「骨盤の歪み」という言葉は、日常的によく耳にするかと思います。骨盤は上半身を支える土台でもあります。また、下肢をスムーズに動かすためにも、骨盤を正常な角度に保つことやその安定性はとても重要です。重要な部分なので、いつも安定を保ってほしいのですが、体の各部位の筋肉の緊張度合いにより影響を受けやすく、骨盤の角度も変化しやすいため、体の土台としての働きを損ないやすいのです。


骨盤が歪むとリラックスしにくい体になる?

骨盤が体の土台としての機能を損なうと、心も体もリラックスする方向へ切り替わりにくくなります。「イライラしがちだし、背中の張りが気になって疲れやすい」と、何かリラックスグッズを利用したとしても、その場しのぎで、すぐに心身の不調を繰り返してしまう、というケースは、骨盤の傾きに問題があります。心身の緊張状態が持続してしまっている可能性があるでしょう。

骨盤の上には背骨が乗っていますが、骨盤の傾き次第では、背骨を支えて姿勢を安定させる筋肉も疲労しがちになります。背中の筋肉の血流が滞りがちになると、筋肉の緊張も解けにくくなるため、早めに骨盤の歪みを調整して、緊張とリラックスのバランスが保てるようにしてください。そうすることで、梅雨時期の体調不良を和らげるひとつの方法になります。

そこで、定期的に骨盤の歪みをセルフチェックしてみてはいかがでしょうか? 歪みが見つかったら、すぐに骨盤ケアをしましょう。症状の無い人でも歪みサインがみつかったら要注意です。


骨盤歪みセルフチェックとエクササイズ

正座で足が痛む人は、座布団を敷いてもOKです

正座で足が痛む人は、座布団を敷いてもOKです

1. 平らなところで、正座をします。おへそを正面へ向ける意識で正座をすると、姿勢維持が楽に感じます。










骨盤周囲の筋肉バランスが整うとヒザの位置も揃います

骨盤周囲の筋肉バランスが整うとヒザの位置も揃います

2. ヒザの位置は揃っていますか? 差が大きい場合は、体に負担のかかる骨盤の状態になっている可能性があります。









ヒザは伸ばしたまま行います

ヒザは伸ばしたまま行います

3. 両下肢を前に投げ出して、長座をしましょう。骨盤の右側全体を前方へ動かすように、脚の付け根をずらします。足先をできるだけ、遠くまで動かすような意識でゆっくりと動かします。






骨盤周囲の筋肉が硬いうちは、動かしにくさを感じるかもしれません

骨盤周囲の筋肉が硬いうちは、動かしにくさを感じるかもしれません

4. 左側も同様に動かします。左右を交互に5回ほど動かしてみましょう。骨盤周囲の筋肉の緊張がほぐれ、骨盤が調整されると、正座をした際にヒザの位置も整います。






また、普段、脚を組むと楽に感じる、という人がいますが、右上では組みやすいけど、左上では組みにくい、という場合も骨盤の歪みが生じている可能性が高いです。椅子に座っているうちに、上半身が横に傾いてくる、という人も要注意です!



※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます