ステーショナリー・文房具/ノート・手帳・スケジュール帳にこだわる

小さな紙類を収納するダイアリー

とかく予定には、チケットや領収書など細かな紙類が伴うものです。この「ふくろダイアリー」は、そうした紙類を時系列に整理できるアイテムです。

土橋 正

執筆者:土橋 正

ステーショナリーガイド

予定には、紙類が伴うことが多い。

たとえば、展示会やコンサートなどに行くときは招待券やチケットがあり、出張に行ったあとは、食事の領収書といったものもあったりする。今や予定にまつわる諸々の情報はすっかりデジタルにおきかわり、Evernoteなどに保存しておくことができる。

しかしながら、紙の形というものもまだまだ多い。きっとこれからも予定にまつわる紙の類は完全にゼロになることはないように思う。

そうした紙類をスケジュールにあわせて整理できるダイアリーの2015年版が販売される。

デザインフィルの「ふくろダイアリー」だ。
デザインフィルundefined袋ダイアリー

デザインフィル 「ふくろダイアリー」。
グレー表紙は中の紙面がホワイト、クラフトは紙面もクラフト。各1,200円+Tax。

入れやすく、取り出しやすい大きなポケット

サイズは、縦10.7cm、横21.5cmとかなりの横長スタイル。ゴムバンドをはずして表紙を開くと、見開き2ページで2週間のバーチカルになっている。時間軸に数字はなく、自分で好きに記入できる、いわばフリーバーチカルといった感じだ。
デザインフィルundefined袋ダイアリー

ダイアリーとしては、珍しい横長サイズ

デザインフィルundefined袋ダイアリー

見開きで2週間のウィークリーバーチカル

そのバーチカルの予定記入欄の自体がポケットになっている。あれ?と思ったのは、見開き2ページの両サイドがポケットにはなっておらず、右側だけ。どうせなら左側もポケット仕様にすればいいのにと思ってしまった。
デザインフィルundefined袋ダイアリー

このように、右ページだけがポケット仕様

デザインフィルによると、両サイドをポケットにすることも検討したという。ただ両サイドをポケットにすると、ダイアリー自体がかなり厚いものになってしまう。この「ふくろダイアリー」は、その何も入っていない状態からスタートして、色々な紙類を収納していく。そうなると、さらに分厚いものになってしまう。

そこで、あえて右側だけをポケット仕様にしたそうだ。使い方としては左側の週の紙類も右側にセットしていく。

2週間分の紙類ということで、多少緩やかなファイリングにはなるが、個人的には毎週毎週それほどたくさんの予定にまつわる紙類がある訳でもない。これくらいでむしろちょうどいいのかもしれない。
デザインフィルundefined袋ダイアリー

間口の広いポケットなので、タップリ収納できる。紙類の出し入れもしやすい。

こうした予定関連紙類は、あとで使うことになるので、とりあえずクリアファイルに入れたり、机の上にポンと置いたりしがちだ。これは、一歩進めてスケジュールごとに整理しておけるので、見つけやすさは格段に違ってくる。

考えてみると、最近のデザインフィルでは「ふくろ箋」など「袋」系アイテムを次々に出してきている。次の「袋」系アイテムにも期待したいところだ。
デザインフィルundefined袋ダイアリー

紙類専用のサブダイアリーに最適


■関連リンク
デザインフィル 「ふくろダイアリー」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます