タブレットPC/タブレット・電子書籍端末の選び方

どのタブレットが良い?各機種のメリット・デメリット(5ページ目)

手頃なサイズの7~8インチサイズのタブレットは、数多くのバリエーションがあり激戦区です。ここには、Apple(iPad)、Google(Androidタブレット)、Microsoft(Windowsタブレット)も参戦しています。どこも自社の優位性をアピールしていますが、似た見た目のうえに、できることも似ているので、買おうとした時に、どのタブレットを選べばよいのか分かりづらいですよね。

傍島 康雄

執筆者:傍島 康雄

タブレットPCガイド

使い勝手の違いは?

諸手を挙げて、iPad miniのiOSを褒めるつもりはありませんが、Appleの得意分野だけに、分かりやすさという点では、受け皿の広い造りで、文房具の領域に達していると言っても過言ではありません

Nexus 7のAndroid OSも時間とともに洗練されており、iPadとの差は、いまや風情の違いでしかありません。iPadは、Appleの想定範囲内でしか使えないのに対して、Nexus 7は、ユーザーがカスタマイズできる余地を残しています。こうした部分は、さまざまなバリエーションを生む要因にはなりますが、ユーザーに選択の自由が与えられていることは、悪い話ではありませんし、こうした部分が心地よいと感じる方もいるはずです。
Nexsu 7は、ロック画面も好みにカスタマイズできる

Nexsu 7は、ロック画面も好みにカスタマイズできる

最後は、VivoTab note 8です。

Windows 8からタッチ操作が取り入れられて、Windowsがタブレットらしさを身に着けました。しかし、成り立ちがWindowsパソコンだけに、これを意識させる部分が多く残っています。使ってみると、新しい部分と古い部分が入り混じっており、雑多な印象が残ります。こうした部分が整理されてうまく機能し始めれば、パソコンの汎用性も持ったタブレットとしては、唯一無二の存在になるはずです。

最後に、選び方をご紹介します。
  • 前のページへ
  • 1
  • 4
  • 5
  • 6
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます