電子マネー

「NFC」とは?世界に広がる新技術を解説

最近、よく耳にする「NFC(Near Field Communication)」。スマートフォンを購入する際、「NFC搭載」という記載を見かけることも多いのではないでしょうか?今回は、電子マネー決済をさらに便利にするNFCの解説に加え、NFC活用のサービスについても紹介します。

池谷 貴

執筆者:池谷 貴

電子マネーガイド

  • Comment Page Icon

 NFCは国際規格、Suica等で利用される「FeliCa」も含まれる

NFCは、日本で普及しているソニーのFeliCa規格と世界で主流のTypeA/B規格を包含した近距離無線通信の国際規格※です。そう言われてもよくわからない方が多いと思いますが、平たく言うと「かざすだけで通信が可能」な規格です。日本では、携帯電話やスマートフォンを利用して「Suica」や「楽天Edy」等の決済が可能な「おサイフケータイ」が有名です。ただし、「NFC」と「おサイフケータイ」とでは、利用エリアとサービスが異なる場合があります。

NFC機能は、世界中で発売されているAndroidスマートフォンの多くに搭載されてます。KDDIでは、「2016年に世界各国で8億台、日本でも新たに供給される携帯電話の3分の2以上は出ると予測されています」と記者会見でコメントしましたが、世界中で利用されるサービスに育つ可能性を秘めていると言えるでしょう。端末には豊富なアプリケーションを格納でき、ポイントカード、クレジットカード、乗車券、スマートポスター、公的証明書、家電、ゲームなど、さまざまな分野でで利用されると期待されています。

ただ、日本で主流の電子マネーサービスが、海外で発売されているNFCスマートフォンで利用できるわけではありません。確かにFeliCaもNFCの一部ですが、暗号化処理を行う部分は、海外のスマートフォンとは別仕様となっているケースが多いです。

NTTドコモが海外利用者に対しNFC決済サービスを提供

NFCは、国際標準規格のため、国内だけでなく海外でも幅広く利用可能です。また、日本でも本格的な普及が期待される「MasterCard PayPass」や「Visa payWave」といった国際ブランド準拠のクレジットカード決済、公的認証サービスとの連携も今後は考えられるでしょう。

MasterCard PayPassのイメージ

MasterCard PayPassのイメージ

最近では、「おサイフケータイ」搭載のスマートフォンでTypeA/B決済が利用できるスマートフォンも増えてきました。例えば、NTTドコモでは、国内ではFeliCaを利用した後払い電子マネー「iD」決済を提供していますが、海外に旅行した際に世界60カ国で利用できるTypeA/B対応の「MasterCard PayPass」を便利に利用してもらう機能を2014年2月から開始する予定です。また、イービーカードが展開する韓国のプリペイド型電子マネーサービス「cashbee」をドコモのTypeA/B対応スマートフォンで利用できる「モバイルcashbee」アプリを開発し、2013年12月18日から提供を行っていま。これにより、国内のNFCスマートフォン利用者は、FeliCaの機能もTypeA/Bの機能も便利に利用できるようになり、旅行の際に現地での支払いをかざすだけでスピーディに行うことができるようになります。今後は、KDDIやソフトバンクモバイルといったキャリアでもこのような取り組みを行うケースは増えてくると思われます。

さらなる普及に向けて期待されるiPhoneへのNFC搭載

NFCには決済などで利用できる機能に加え、読み取りに利用できる機能(リーダライタ機能)、端末間通信に利用できる機能(ピアtoピア機能)があります。これらは、日本の「おサイフケータイ」で実現していた機能ですが、今後はさらに便利に利用されることが期待できます。

飯能市立図書館でのNFCタグとスマートフォンを活用した来館者向けの図書情報システムを提供

飯能市立図書館ではNFCタグとスマートフォンを活用した来館者向けの図書情報システムを提供

例えば、街頭のポスターにQRコードのように「ICタグ」を添付することで、利用者はかざすだけで情報を取得するといった使い方も数多くのテストが行われています。また、NFCを搭載したテレビ等の電子機器にスマートフォンをかざすだけで画像などを転送できたり、お互いのスマートフォンをかざすだけで名刺を交換できるサービスなどが可能となります。

さらなる普及に向けては、「iPhone」へのNFC搭載が挙げられます。「iPhoneへの搭載が普及のカギ」と話す企業も少なくはないだけに、早期の搭載が望まれます。

※NFCは、ソニーの「FeliCa」、NXPセミコンダクターズのICチップ「MIFARE」をはじめとする「TypeA」、公的認証サービスで利用されている「TypeB」規格の上位互換となっています。
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/4/30まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます