エクササイズ/上半身ダイエットエクササイズ

ラクラク簡単!背中すっきりエクササイズ

冬の冷たい北風に思わず背中を丸めていませんか? 姿勢の悪化は背中にお肉が付きやすくなってしまう一番の原因。簡単エクササイズで背中のお肉を撃退しましょう。

宮川 万衣子

執筆者:宮川 万衣子

ストレッチガイド

背中すっきりエクササイズ

背中丸まっていませんか?

背中丸まっていませんか?

秋を満喫する間もなく、冬に突入してしまった感じのする今年。急激に冷え込んだ気温に背中を丸めて歩く姿を多く目にします。

でも、この姿勢の悪さが背中にお肉を付きやすくさせるという事実、ご存知ですか? 今回は「背中のお肉撃退」のすっきり簡単エクササイズのご紹介です。

背中にお肉がつく理由

姿勢が悪くなると、どうして背中にお肉が付きやすくなるのでしょう?

それは、筋肉の働きと特徴に原因があります。筋肉の主な仕事は「縮む」こと。筋肉はみずから「縮む」という動作をすることで、血流を取り込みエネルギーを消費しながらその柔軟性や強さを保っています。

では今回のテーマ、背中周りにある主な筋肉を図で見てみましょう。

背中の大きな筋肉「広背筋」

背中の大きな筋肉「広背筋」

背中には腕を動かすための「広背筋」という大きな筋肉があります。その他、肩まわりを包む様々な筋肉がありますが、背中のラインを作り出すこの「広背筋」はそれらの筋肉と共同で使われて背中のラインを作り出します。

広背筋の働きは
  • 腕を下に下ろす
  • 腕をわき腹に引きつける
  • 腕を後ろに引いて肩甲骨を寄せる
などがあります。背中を丸めて姿勢が悪くなると、背中まわりの筋肉が使われずに血行不良を起こします。そのまま放っておくと「筋肉が動かない」→「まわりの脂肪も燃焼されずお肉が付きやすくなる」という悪循環。冬が本格化してもっと寒くなる前に、この悪循環を断ち切りましょう!

冬はシェイプアップの大チャンス!

「冬は脂肪を溜めこむから痩せにくい」という思い込み。実は大間違い! 夏の間体温を下げなければいけない身体は、自動的に基礎代謝量(日常生活の中で消費するエネルギー)を減らして身体の温度を下げています。秋になり気温が下がってくると、今度は身体の温度を上げるために基礎代謝を上げる準備を始めます。

そして、その準備が整った冬。身体の冬仕度がととのい、体温調節がうまくできるようになったこの時期こそ、基礎代謝が最大になっているとき。夏に比べてトレーニングの効果が20%アップするという統計も出ているのです。簡単、ラクラクのエクササイズで最大限の効果をゲットしましょう。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    (ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます