ビジネス文書/お詫びの文例

謝罪メールの気を付けるべきこととNG文例集!誠意が伝わる書き方とは

誠意が伝わるメールでの謝罪方法を解説します。小さなミスであれば、謝罪メールでお詫びすることもあります。謝罪メールを書く際のポイントと、謝罪にふさわしくないNGポイントやNG文例も併せてご紹介しますので、是非役立ててください。

鈴木 真理子

執筆者:鈴木 真理子

ビジネス文書ガイド

謝罪・お詫びメールはすぐに書く

謝罪・お詫びメールはすぐに書く
お詫びメールはお礼のときと同じく、スピードが大切です。間違いに気づいたら「早ければ早いほどリカバリーできる!」と心得ておき、すぐに対応しましょう。

基本的には、いきなりメールをするより、電話で謝ってから確認の意味でメールも送ると印象がよいものです。ただ、相手がオフィスにいればよいのですが、不在時や時間外であれば、メールを先に送る方が対処しやすい場合もあります。

いずれにせよ、メールの書き方は重要です。そこで今回は『許してもらえるお詫びメール』と『カチンとさせるお詫びメール』の2つをご紹介します。ぜひ対比しながら、ポイントを確認してみてください。
   

許してもらえる謝罪・お詫びメールと書き方のポイント

シーン設定:「請求書の送り状を誤って郵送した場合」

******************
いつもお世話になっております。
ハッスル商事の鈴木でございます。

さっそくですが、貴社宛てに本日投函しました請求書につきご連絡いたします。
請求書自体に間違いはありませんが、誤って他社宛の送り状を添えてしまいました。

私の不注意によりご迷惑をお掛けし、お詫び申しあげます。

大変勝手なお願いではございますが、
本状が届きましたら、破棄くださいますようお願いいたします。

あらためて連絡させていただきますが、まずはメールでご一報申しあげます。
なにとぞご容赦くださいますよう、お願いいたします。
******************

では、許してもらえる謝罪・お詫びメールの書き方のポイントと対応する文例を3つ挙げます。

 
  1. ミスをしたときは、正直に事実を伝えます。
    「誤って他社宛の送り状を添えてしまいました。

  2. キチンと謝ります。
    「ご迷惑をお掛けし、お詫び申しあげます。」「大変失礼いたしました。」

  3. 相手にお願いしたいことがあれば伝えます。
    「本状が届きましたら、破棄くださいますようお願いいたします。」
    そのとき「大変勝手なお願いではございますが」などの前置きをするとよいでしょう。
 

謝罪・お詫びメールのNGポイントとNG文例

では、逆に相手をカチンとさせてしまう謝罪・お詫びメールのNGポイントと、具体的なNG文例を挙げます。
 
  1. 謝罪の言葉が軽い

    × すみませんでした m(-_-)m
    × 超ごめんなさ~い。
    × 土下座したい気分です。ぺこり。

    「すみません」はお礼とお詫びの両方に使えますが、正式な謝罪には向いていません。

  2. 言い訳する

    × 年末でバタバタしていたので
    × 確認したつもりですが
    × 私の担当ではないので

    →自社や自分の失敗を認め素直に謝りましょう。相手を感情的にさせてしまうので、間違っても言い訳はしません。

  3. 他人のせいにする

    × 新入社員がミスをしまして
    ◎管理職である私の監督不行き届きです。
    ◎指導者として不徳のいたすところでございます。

    × 上司がチェックしなかったので
    ◎社内の管理体制がうまく機能せず、お恥ずかしい限りでございます。

    →同僚のミスは自分のミス!連帯責任と心得えましょう。
 

謝罪・お詫びメールを作成する上で気をつけたいこと

謝罪・お詫びメールを作成する上で気をつけたいこと
お詫びメールは言い回しを丁寧にし、気持ちを届けましょう。あなたの気持ちが伝われば、「どうぞお気になさらずに」「今後ともよろしく」などの温かい返信がもらえるのではないでしょうか。

ただし、仏の顔も三度まで。同じ間違えを繰り返さないよう十分に気をつけたいですね。今回は社外の方へ向けた謝罪・お詫びメールの書き方をご紹介しましたが、社内・上司への謝罪であっても考え方は同じです。自分の間違いに気づいた場合は迅速に対応しましょう。

【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場でビジネスマナー関連の書籍を見るAmazon でビジネスマナー関連の書籍を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます