ラグビー/ラグビーのルール・楽しみ方

紳士たちの陣取り合戦! ラグビーの基本ルール

ラグビーには得点方法が4つあり、また細かなルールも数多くあるため、初めて観戦すると「ルールがわかりにくい!」と感じる人が多いと思います。しかし、あまりルールばかり追いかけていると、かえってラグビーの魅力がぼやけてしまいます。大まかなルールや得点方法など競技の基本構造を頭に入れた上で、自分なりの楽しみ方で観戦するのがお勧めです。

中竹 竜二

執筆者:中竹 竜二

ラグビーガイド

ラグビー観戦のコツは「ルールにとらわれ過ぎないこと」

グラウンド

ラグビーグラウンドの広さは100メートル×70メートル

ラグビーには細かいルールが数多くあり、またルールそのものも時代に合わせて刻々と変化していきます。そのためまずルールから理解しようとすると、ラグビーはとても敷居が高いスポーツに感じられてしまいます。試合を観たことはあるけれど、ルールはあんまり……という人も多いのではないでしょうか。

ラグビーのゲームの流れを大まかに説明すると、相手の陣地の一番深いエリア(インゴール)にボールを着けるか、またはキックでHポールの間を通過させることで得点が入ります。プレーヤーはボールより前でプレーしてはならず、また卑怯なプレーや危険なプレーを行ってはいけません。一方で、それ以外なら体全部を使い、パスやキック、当たりなど様々な方法で前進することができます。

ラグビーを観戦する際に私がお勧めしているのは、あまりルールにとらわれず、「どういうプレーが起こった時にワクワクするか」という基準で試合を観る、ということです。華麗なステップで抜いたり、見事なパス回しで翻弄したり、真正面からぶち当たって吹っ飛ばしたり、スクラムをグイグイ押し込んだり、強烈なタックルで仰向けに倒したり、ラグビーには「おもしろい!」と感じる瞬間が数多くあります。そうしたプレーを追いかけているうちにゲームの基本的な構造がわかってきます。そしてそれによってルールも自然と頭の中に入ってくるようになるはずです。

基本は陣取り合戦

ラグビーとは基本的に陣取りゲームのスポーツです。サッカーやバスケットボールのように的になるゴールがあるわけではなく、相手側のインゴールにボールをグラウンディング(地面につける)すれば、どの位置でも得点になります。ここでポイントとなるのは、「いかにして陣地を取るか」という方法の問題です。

ラグビーは1チーム15人で行われます。縦100メートル以内×横70メートル以内のグラウンドの中で、両チーム合わせて30人の選手が、ひとつのボールを争いながら陣取りをするわけです。しかし限られたスペースの中で大勢の人間がプレーするため、単純に前進しようとすれば、必ず相手に捕まってしまいます。

ですから捕まったら味方同士で塊となって相手を押し込んだり、あるいは相手のいないスペースへパスをつないだりして前進をはかります。このように様々な戦術を組み合わせながら戦うのが、ラグビーのひとつの醍醐味と言えます。
 

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます