マンション購入術/マンション購入関連情報

マンション用語集 劣化対策等級

マンション用語集 - 劣化対策等級

大森 広司

執筆者:大森 広司

マンション入門ガイド

住宅性能表示制度の項目「劣化の軽減に関すること」で、建物にどんな材料を使っているかをチェックし、どのくらい長持ちするかを等級で表したもの。

1~3の3段階でランク付けされ、等級1は建築基準法に定める対策が講じられているというレベル。等級2では2世代(おおむね50~60年)、等級3では3世代(おおくね75~90年)は大規模な改修工事をしなくても建物がもつレベルと見なされている。

なお、ここでいう大規模な改修工事とは、鉄筋コンクリートをまるごと取り替えるといったような大がかりな工事のことを指す。いわゆる「大規模修繕工事」とは異なるので注意したい。また、どの等級も日常の点検や補修がある程度行われ、大地震などの災害が発生しないことを前提にしている。

劣化対策等級のランクは主に「かぶり厚さ」と「水セメント比」との関係で決まる。「かぶり厚さ」とは鉄筋を覆うコンクリートの厚さのことで、かぶり厚さが厚いほど鉄筋がさびにくく、長持ちするといわれている。

もう一方の「水セメント比」はコンクリートを作る際、セメントにどれだけ水を加えているかということ。コンクリートはセメントに加える水が多いほど、工事の時に流し込みやすくなるが、その分強度が落ちて中の鉄筋がさびやすくなる。要するに水セメント比が小さいほど長持ちするというわけだ。

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます