子育て/子供とテレビやゲーム・アニメの影響

テレビが子どもの自尊心に与える影響

テレビの内容が子ども達に影響を与えるということは、以前から言われてきました。親としては「何を見せたらいい?」と迷いますよね。今回は、アメリカの大学の研究データから、テレビが子どもの自尊心に与える影響についてご紹介します。

佐藤 めぐみ

執筆者:佐藤 めぐみ

子育てガイド

大人も子どもも、テレビのシーンを自分と重ねてしまうことがある

テレビってよくないものなの?

テレビってよくないものなの?

これまで、
「テレビはいつから見せていいの?」
「テレビの暴力シーンが子どもに与える影響」
の記事で、テレビとの付き合い方についてご紹介してきました。

今回は、2012年に発表されたアメリカの大学の研究データから、テレビが子どもの自尊心に与える影響についてご紹介します。(*)

その研究結果によると、
  • テレビは子どもの自尊心を損ねるケースがある
  • 特に低年齢の子どもに長時間のテレビは影響が大きい
とのこと。なぜこのようなことが起こるのでしょうか?

それは、子どもはテレビの中のストーリーを自分と比較して見てしまいがちだからだそうです。テレビの中での展開が、その主人公の身に起こっているというだけでなく、「ボク(ワタシ)だったら、こんなときどうなる?」と我が身を心配してしまうのです。

大人だって、こういうことありますよね。ドラマを見ていて、「あ~、私の状況とそっくり!」「私にも起こるかも!」と思ったことが、きっと誰でもあるのではないでしょうか。

この傾向が子どもだとなおさら強くなり、
  • 架空の出来事と現実との区別がつきにくくなってしまう
  • テレビの中で発せられているメッセージを、自分に対して言われているかのように捉えてしまう
  • 主人公の身に起こっていることが自分に起こったときにも、同じように対処できるのだろうかと危惧してしまう
こういう形で、その子の心に影響を及ぼす恐れがあるのですね。

>>次ページでは、そんな多感な子ども達を、親がどうやってサポートしていくべきかについてご紹介します。


*出典:アメリカの学術誌 Communication Research (2012)「Racial and gender differences in the relationship between children’s television use and self esteem: a longitudinal panel study」より

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます