子供の病気/その他の子供に多い病気

元気だけど顔色が悪いのは子供の貧血?自宅でできる貧血チェック

【小児科医が解説】子供の顔色が悪かったり、唇が白くなったりしている場合、元気でも貧血の可能性があります。貧血状態は顔色や爪、皮膚の状態、疲労度などの症状から家族が判断できることもあります。子供の貧血チェックポイントと子どもに多い貧血の種類について解説します。

清益 功浩

執筆者:清益 功浩

医師 / 家庭の医学ガイド

元気だけど子どもの顔色が悪い……貧血が原因のことも

顔色が悪いのは子供の貧血?

子供の体調の良し悪しはわかりにくいもの。周りの家族や両親が日々気にかけてあげましょう

血液の中には、免疫に関わる白血球、酸素を運ぶ赤血球、止血に関わる血小板があります。血液が赤く見えるのは、赤血球の色が赤いため。赤血球は楕円状で中心が凹んでいます。これは、表面積を多くして、少しでも酸素を取り込みやすくするためです。赤血球は主に骨の中の骨髄と呼ばれる部分で作られます。

赤血球が何らかの原因で作られなくなったり、壊れやすくなったりすることで、赤血球が少なくなり、さらに赤血球の中のタンパク質であるヘモグロビンが少なくなることを「貧血」と言います。貧血はヘモグロビン10g/dl以下で診断されることが多いです。子供の貧血に関するチェックポイントやその種類について解説します。
 

子供の貧血チェックポイント……顔色、唇、皮膚の状態は? 

貧血になると、赤血球が減り、体全体への酸素を運ぶ量が少なくなるために、様々な症状を起こします。以下の症状のうち1つでも当てはまるものがあれば、「貧血」の可能性があります。

□ 色が白い、唇の色の赤みが薄い
□ 口の端が切れている
□ 髪の毛で枝毛が多い、抜け毛が多い
□ 舌の表面がツルツルしている
□ 偏食している(酸味が浸みるため、また、偏食の結果、鉄が不足するため)
□ 爪がスプーンのようにそりあがる
□ 爪が割れる
□ 皮膚がカサカサしていたり、張りが悪い
□ 走るのをすぐやめる
□ じっとしていることが多い
□ 息をしているのが、早い
□ アッカンベーをしたとき、目の結膜の赤みが薄い
□ 立っているとフラフラする
 

子供に多い貧血の種類……鉄欠乏貧血・溶血性貧血・再生不良貧血

子どもに多い貧血は、鉄欠乏貧血、溶血性貧血、再生不良貧血の3つです。以下で詳しく説明します。

■赤血球を作る材料である鉄が不足する「鉄欠乏性貧血」
鉄欠乏性貧血は、赤血球の数とヘモグロビンの量が減り、赤血球の大きさは小さくなります。鉄を補充すれば、よくなる貧血で、比較的多く見られる貧血です。

■貧血症状に加え、黄疸がみられる「溶血性貧血」
溶血性貧血は、赤血球が破壊されるため、他の貧血と異なり、赤血球が壊れることで赤血球に含まれるビリルビンが血液中に増え、体が黄色くなる「黄疸」という症状が特徴的です。白目の部分が黄色であれば、肝炎か溶血性貧血が疑われます。また、脾臓と言う臓器で赤血球が壊されるため、脾臓が大きくなってしまいます。黄疸については、「新生児の黄疸の原因と治療」をあわせてご覧ください。

■赤血球を作れず、輸血が必要となる「再生不良性貧血」
再生不良性貧血は、赤血球を作る骨髄で、血液に含まれる細胞を作ることができなくなります。白血球や赤血球、血小板の数が少なくなってしまいます。原因は感染症や薬剤などさまざまです。赤血球を作ることができないため、輸血を必要とする貧血です。

【関連記事】
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます