クロアチア/クロアチアのおすすめお土産の口コミ

ヨーロッパで三番目に古い 「マラ・ブラーチャ薬局」

「マラ・ブラーチャ薬局」は、一見ごく普通の薬局なのですが、ここでしか買えない自然派コスメが日本人旅行者の間で大人気。こちらでは、中世から引き継がれた秘伝のレシピに基づいて、化粧水やクリームがひとつひとつ手作りされています。

坪井 由美子

坪井 由美子

ドイツ ガイド

ドイツ在住ライター。ドイツ各地を取材で飛び回り、王道観光地から穴場のおもしろスポット、最新トレンドなどリアルなドイツを発信中。 ヨーロッパのカフェ&スイーツ、食文化にも精通しており、日本のメディアへの寄稿多数。

プロフィール詳細執筆記事一覧

修道院で作られる自然派コスメ
「マラ・ブラーチャ薬局」

マラ・ブラーチャ薬局

マラ・ブラーチャ薬局

世界遺産の街、ドブロブニク。旧市街の入口となるピレ門の近くに、14~15世紀に建てられたというフランシスコ修道院があります。

この修道院では、かつて中庭でハーブを栽培し、市民のための薬を作っていました。修道院内には、1391年に開業したヨーロッパで三番目に古いといわれる「マラ・ブラーチャ薬局」があり、今も営業を続けています。

一見ごく普通の薬局なのですが、ここでしか買えない自然派コスメが日本人旅行者の間で大人気。こちらでは、中世から引き継がれた秘伝のレシピに基づいて、化粧水やクリームがひとつひとつ手作りされています。

ローズクリームやオレンジクリーム、万能クリームともいわれる「ゴールドクリーム」などのクリーム類は、思いのほか伸びが良く、ナチュラルな原料で作られているので肌にも安心。入浴剤としても使えるという化粧水は、レトロな瓶も可愛いくて、女子へのお土産にすると喜ばれそうですね。

もちろん旅の思い出に自分用にも!バラやオレンジ、ラベンダーなど、使うたびに優しい香りに包まれて、クロアチアの太陽の下でいきいきと輝いていた植物たちを思い出します。

■Ljekarna Mala Braca(マラ・ブラーチャ薬局)
・住所:Placa 30, 20000 Dubrovnik
・TEL:020/321-411
・定休日:日・祝日
・アクセス:ピレ門から旧市街に入ってすぐ左側

※上記データは記事公開時点のものです。

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※海外を訪れる際には最新情報の入手に努め、「外務省 海外安全ホームページ」を確認するなど、安全確保に十分注意を払ってください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます