ボディケア/脚やせ、フットケア

ブーツの季節は要注意!足のにおいの原因と対策

秋冬のファッションに欠かせないアイテムといえばブーツ。でも、長時間履いているとムレやにおいが気になりますよね。今回は、足のにおいの原因と対策について考えてみましょう。

城後 紗織

執筆者:城後 紗織

化粧品・時短美容ガイド

undefined

そのブーツ!人前で脱げますか?

秋冬のファッションに欠かせないアイテムといえばブーツ。でも、長時間履いているとムレやにおいが気になりますよね。

飲み会や合コンのお店がまさかのお座敷で大ピンチ! においが気になって人前でブーツが脱げない……なんていう経験、あなたにもあるのでは?

そこで今回は、ブーツの季節だからこそ気をつけたい、足のにおいの原因と対策について考えてみましょう。

 

意外や意外! 足裏の汗はにおわない!?

undefined

1日に足にかく汗はなんとコップ1杯分!

「足のニオイの原因」と聞いて、まず真っ先に思い浮かべるのは「汗」ではないでしょうか? 確かに、足の裏は汗をかきやすい部分です。なんと1平方センチメートルあたりに約300個もの汗腺が密集していて、1日に両足でコップ1杯分(200ml)もの汗をかくといわれています。でも実は、足の裏にかく汗には本来、ほとんどにおいはないのです。

汗には、大きくわけて「アポクリン腺」と「エクリン腺」から分泌される汗の2種類があります。アポクリン腺は脇の下などにあり、その汗にはタンパク質や脂質が含まれ、においやすいといわれます。一方、エクリン腺は体全体にあり、分泌される汗の成分は99%が水分です。

このうち、足の裏にかくのはエクリン腺からの汗。ほとんど無臭なはずなのになぜ、イヤなにおいが発生してしまうのでしょうか?


イヤなにおいの正体は「イソ吉草酸」!

私たちの皮膚の表面には、目に見えないたくさんの細菌が住みついています。そしてこの細菌は、高温多湿な環境が大好き。足裏に住みついている細菌もエクリン腺からの汗(=水分)によって活性化し、増殖します。また、足裏にたまった角質などの老廃物も、細菌の格好のエサとなります。

ブーツを履くと足が密閉されるため、時間が経つにつれてブーツ内の温度や湿度はぐんぐん上昇。まさに、細菌が繁殖するにはうってつけの環境といえるでしょう。

こうして繁殖した細菌は足裏の汗や古い角質を分解し、「イソ吉草酸」といった脂肪酸を発生させます。これこそが、あのイヤなにおいの正体なのです!

それでは、そんな足のにおいを防ぐためにはどうしたら良いのでしょうか?

>>次のページでは、具体的な対策を考えます!
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    (ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます