子供用品/子供部屋・家具・収納

素敵ブロガーの子供部屋インテリア&収納実例・男子編(6ページ目)

人気ブロガーさんの子供部屋インテリア&収納実例・男の子編をご紹介します。ついつい男の子が散らかしがちなブロックなどのおもちゃや工作グッズ、どのように収納して片付けているのでしょうか……?

遠藤 まさ子

執筆者:遠藤 まさ子

子育てグッズガイド

男の子に片付けさせる「秘訣」

出しっぱなしが様になる工夫、ぜひ真似してみたい!

「出しっぱなし」が様になる工夫、ぜひ真似してみたい!


浮き草さんいわく「片付け=作業しやすい環境にすることを意識させる」のが、子供にお片付けさせる秘訣。確かに「部屋をきれいにする」というだけでは、男の子はなかなかテンションが上がりません。そこで浮き草さんは子ども自身に「片付けると自分が得するんだ!」と感じるよう誘導しているそう。例えば「床に散らばったパーツを踏んで壊したら悲しいけれど、きちんと整理しておけばパーツも探しやすいし作るときに便利だよ」……という風に。

さらに素晴らしいのは、お子さんなりの整理方法を大切にしていること。ときどきレゴの片付けで困っていることを尋ねると、「グレーが増えすぎて入らない」「このパーツをもっと細かく分けたい」といった要望が出てくるそうです。その場合はそれに対応する仕分けトレーなどを渡し、あとはお子さんに任せているとか。収納に対するニーズをきちんと聞くことで、お子さんも整理・分類に積極的になるとのこと。ついつい分類方法まで指示してしまいがちなガイドには、とても参考になりました。

レゴ作品にも、整理整頓の教えが活きているのかも?!

息子さんの作品。レゴ作品にも、整理整頓の教えが活きているのかも?!


もう一つ、とても感心したのが「収納の成功体験を大切している」こと。浮き草さん宅の最低限の条件は「寝る前までに落ちているレゴ類は全部拾うこと」だそう。だから、たとえ天板の上が山積みでめちゃくちゃでも、それはそれで最低ラインクリアということになります。

また、時間がない、どうしてもやる気がでない時のために「とりあえず放り込むだけ」という場所も設定。大掛かりな整理整頓は休みの日などに「お片づけ大会」と称して一緒に行い、イベント感を出しているそうです。あまり完璧を求めすぎないことで、子どもにもお片付けへの抵抗感が和らぐとともに、それが当たり前の習慣となっていくのかもしれません。

気になるブログはこちらから!
子供と遊ぼうレゴ日記

関連記事


>> 特集「今すぐ真似したい! 子供部屋インテリア実例」へ

【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気の子供用品を見るAmazon で人気の子供用品を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 4
  • 5
  • 6
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます