スマートフォン/スマートフォンの選び方

知っておきたいスマートフォンの基礎用語10(5ページ目)

利用者が急増しているスマートフォンですが、よく意味がわからない専門用語を使っていませんか? 今回は、スマートフォン操作の基本用語をおさらいしましょう。

庄司 恒雄

執筆者:庄司 恒雄

携帯電話・スマートフォンガイド

タスク

スマートフォンは、同時に複数のアプリを同時に動作(マルチタスク)させることができます。たとえばメールを受信しながら、写真を撮り、文章を書いたりと、複数の作業を同時に処理できます。すなわちスマートフォンでは常に複数のアプリ(タスク)が動作しているわけです。

しかし同時に複数のアプリが動作できることは便利ですが、動作しているアプリの数だけメモリとプロセッサの処理を必要とします。処理が終わっても、そのままにしておくとアプリは起動したままになり、本体全体の動作を遅くするケースもあります。
アプリ(タスク)が複数動作しているスマートフォン

アプリ(タスク)が複数動作しているスマートフォン


そんなときは、Play Store(Androidマーケット)からタスクキラーやタスクマネージャーといったアプリをインストールして、利用していないアプリ(タスク)を終了させると本来の動作速度に戻すことができます。


アプリキャッシュ

アプリは動作をアプリキャッシュというところに記録して、同じ動作した場合にその動作を速く処理する機能を持っています。たとえば、連絡先にアクセスして宛先を1度探すと、2度目からは連絡先にアクセスせずにキャッシュの宛先を利用することで、1回目より速く作業できるようになるわけです。

ただ便利なアプリキャッシュも、記録するメモリ量が増えてくるとアプリの動作が重くなってきます。1つ1つはそれほどでもなくても、スマートフォンは複数のアプリが同時に動作するので、アプリキャッシュが大きくなってくると、今度はスマートフォンの動作自体も遅くなることがあります。
アプリを使えば溜まっていくアプリキャッシュ

アプリを使えば溜まっていくアプリキャッシュ


もともとキャッシュデータは、頻繁に使うデータを最適に利用することで効果を最大に活かせます。古くてもう使ってないデータまで記録しておくのは効率が悪く、そのためにスマートフォン本体の動作まで遅くなってしまうのでは本末転倒です。

そこで、もう使ってない古いアプリキャッシュのデータを適宜クリアすれば、スマートフォン本来の動作速度に戻せるわけです。これをキャッシュクリアといいます。

キャッシュクリアの方法は簡単です。

1. Play Storeで「キャッシュクリーナー」や「タスクマネージャー」などで検索し、アプリをインストールします
2. キャッシュクリーナーアプリを起動してすべてのアプリキャッシュを削除する
キャッシュクリーナーでアプリキャッシュをクリアして動作速度を回復する

キャッシュクリーナーアプリを使えば、アプリキャッシュをクリアして動作速度を回復することができる


オート機能を持ったアプリもあり、それ使えばアプリキャッシュを自動削除することもできるので、スマートフォンを定期的にリフレッシュして使うこともできます。


用語の意味を知ってスマートフォン活用もワンランクアップ

用語を知ることは、スマートフォンの機能や仕組みも理解することができます。すべてを知る必要はありませんが、なぜかな?どんな意味かな?と思ったら、用語を紐解いてみてください。きっと、スマートフォンをもっと上手に使えるヒントが見つかるはずです。

  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※機種やOSのバージョンによって画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます